第666話 2020年3月20日・22日第15・16回(通算436回・437回)練習会
【告知:お花見ランパート2!】
3月29日の日曜練習会に再度お花見ランを行います
銚子市役所駐車場6時30分スタート
予定:銚子大橋を渡り、茨城県側の利根川沿いを進み矢田部の弁天公園の桜見物その他
スタート時間厳守でお願いいたします
【2020年3月22日日曜練習会画像】

2020年3月22日第15回(通算437回)練習会参加者18名(女性5名・男性13名 *男性1名途中参加)
大分暖かくなり始め 走りやすくなったからでしょうか 練習会参加者も増えて賑やかな日曜練習会です

前々日のお花見ラン30キロ走参加お疲れ様でした
残念ながら桜の開花に波まだ早く 肝心の桜の花は見られませんでした
練習会スタート前に 来週の練習会で再度お花見ラン挙行の通達~~!

今日のコースは 来週の”お花見ランパート2”の前に 市内の桜のありそうな場所を巡ります





10キロ地点川口神社で一息入れて写真撮影
この後から市内のプチお花見ランです
とりあえず 陣屋公園の桜を見に向かいます
残念ながら陣屋公園の桜の木の枝にはちょこっとだけ桜の花が…
撮影スルー~~です


銚子の桜の名所 寶満寺(ほんのちょっと咲いてました)
まだ寂しい状態ですが とりあえず記念撮影

帰路は編集長が一度も通ったことのない道路をランニング

通常の練習会より若干長めの18キロ 1時間55分 お疲れ様でした

ランニング終了後は メンバー持ちよりのチョコレートやゼリー、先日のお花見ランの残りのお菓子で一服
【編集長の部屋:今年もお花見ランニング 】
【2020年3月20日第15回(通算436回)春分の日祝日特別練習会】
春分の日祝日特別練習会は お花見ランニング30キロ走です

2020年3月20日 午前7時 銚子市役所集合
毎年恒例のお花見ラン 女性メンバーの言い出しで一昨年から始めた小見川城山の”桜を見る会”

銚子市役所~銚子市柴崎の海上八幡宮~銚子市桜井町公園~東庄町諏訪大神宮~小見川城山までの30キロです
銚子市役所出発して本城あたりから国道356号線や歩道のない個所は農道を利用して小見川城山目指します

ここが市役所出発して最初の花見場所 海上八幡ですが残念ながら桜の花は…

海上八幡のお次は・・・桜井町公園
ここもまた桜の花は何処にあるんでしょ…残念~~!




桜井町を過ぎてからは国道から一本内側の農道などを利用して東庄町へ
諏訪神社でもまた給水給食トイレ休憩 ここは大相撲の夏巡業で力士さんが毎年合宿されています

銚子市役所を出発して約29キロ 途中3か所で給水給食トイレ休憩をとりながら のんびりとランニングして小見川城山到着!


ざざざざ残念~~(涙) 御覧の通り桜の開花には早すぎました!
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は3月29日(日)6時30分銚子市役所駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
3月29日の日曜練習会に再度お花見ランを行います
銚子市役所駐車場6時30分スタート
予定:銚子大橋を渡り、茨城県側の利根川沿いを進み矢田部の弁天公園の桜見物その他
スタート時間厳守でお願いいたします
【2020年3月22日日曜練習会画像】

2020年3月22日第15回(通算437回)練習会参加者18名(女性5名・男性13名 *男性1名途中参加)
大分暖かくなり始め 走りやすくなったからでしょうか 練習会参加者も増えて賑やかな日曜練習会です

前々日のお花見ラン30キロ走参加お疲れ様でした
残念ながら桜の開花に波まだ早く 肝心の桜の花は見られませんでした
練習会スタート前に 来週の練習会で再度お花見ラン挙行の通達~~!

今日のコースは 来週の”お花見ランパート2”の前に 市内の桜のありそうな場所を巡ります





10キロ地点川口神社で一息入れて写真撮影
この後から市内のプチお花見ランです
とりあえず 陣屋公園の桜を見に向かいます
残念ながら陣屋公園の桜の木の枝にはちょこっとだけ桜の花が…
撮影スルー~~です


銚子の桜の名所 寶満寺(ほんのちょっと咲いてました)
まだ寂しい状態ですが とりあえず記念撮影

帰路は編集長が一度も通ったことのない道路をランニング

通常の練習会より若干長めの18キロ 1時間55分 お疲れ様でした

ランニング終了後は メンバー持ちよりのチョコレートやゼリー、先日のお花見ランの残りのお菓子で一服
【編集長の部屋:今年もお花見ランニング 】
【2020年3月20日第15回(通算436回)春分の日祝日特別練習会】
春分の日祝日特別練習会は お花見ランニング30キロ走です

2020年3月20日 午前7時 銚子市役所集合
毎年恒例のお花見ラン 女性メンバーの言い出しで一昨年から始めた小見川城山の”桜を見る会”

銚子市役所~銚子市柴崎の海上八幡宮~銚子市桜井町公園~東庄町諏訪大神宮~小見川城山までの30キロです
銚子市役所出発して本城あたりから国道356号線や歩道のない個所は農道を利用して小見川城山目指します

ここが市役所出発して最初の花見場所 海上八幡ですが残念ながら桜の花は…

海上八幡のお次は・・・桜井町公園
ここもまた桜の花は何処にあるんでしょ…残念~~!




桜井町を過ぎてからは国道から一本内側の農道などを利用して東庄町へ
諏訪神社でもまた給水給食トイレ休憩 ここは大相撲の夏巡業で力士さんが毎年合宿されています

銚子市役所を出発して約29キロ 途中3か所で給水給食トイレ休憩をとりながら のんびりとランニングして小見川城山到着!


ざざざざ残念~~(涙) 御覧の通り桜の開花には早すぎました!
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は3月29日(日)6時30分銚子市役所駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
"第666話 2020年3月20日・22日第15・16回(通算436回・437回)練習会" へのコメントを書く