第705話 2021年2月21日第7回(通算473回)練習会

練習会久しぶりのロングラン30k走
快晴で暖かい絶好のロングラン日和でした

スタート前のコース確認や途中の給水・給食場所の説明などでいつもより10分程おくれて 6時43分スタートです



30kの長丁場 スタートは控えめにゆっくりと走りだしましょ!

平日の1人ランでは中々30kの練習ができないので 練習会で皆と走れることは有り難いことです

スタートして10分 犬若から外川に向かう途中でしょうか 今日はこの先まだ3時間弱走るんですよねぇ~


最近のブログ写真恒例の長崎海岸の日の出 今日は6時58分頃の画像です


春を感じさせる温かい気温 太平洋の波も穏やかな長崎海岸です

時刻は7時 長崎橋通過 この先の景色もなかなかいいですよ




時刻は7時半 海鹿島海岸を過ぎ 黒生海岸へ進みます

時刻は7時45分 通常の日曜練習会コースの折り返し点を通り過ぎ 利根川河口の辺りへ

この辺りは広い広い銚子漁港の第2仲卸売市場 大型の漁船が沢山停泊しています

最初の給水地点 利根川旧渡船場の河岸公園 快晴の気持ちのよい利根川河口



hiroさんが給水係&車でのランサポートで大活躍
30kのロング走 給水、エネルギー補給は必須ですからね
ありがとうございました!

12.5キロ付近の渡船場給水所通過後 銚子大橋下を通過して西へ
本城ドック付近 あと1キロ程で折り返しの県土木事務所前です


利根川沿いの本城ドック 小船やクルーザーが沢山停泊して景色も良いところです



折り返し15キロ地点の県土木事務所前で2回目の給水給食タイム
この後3か所ほどで給水の予定です


時刻は8時41分 復路スタート この後の15キロは各自其々のペース設定でのランです


普段の練習会とは違った 利根川沿いの漁船の写る風景の中でのランニング

魚魚魚~の画像part2です(part1は…昨年12/31の走り納め30k走思い出して下さいな)
銚子のランニングクラブのランニングならではの魚魚魚~~の画像でしょ!

30k走終了~! 其々のグループでのラン 個人走 楽しく充実した達成感のある練習会でした
今日はフルマラソンサブ4狙いのメンバーのペース走を兼ね 10キロからの20キロは1キロ6分を切るペース(30k3時間ペース)で刻みました
1キロごとのラップ載せときましょ








銚子マリーナランニングクラブ
毎週日曜日・祝日 銚子マリーナ海水浴場東側駐車場に集合してランニング練習会を行っています
6時30分スタートですので 6時25分までに集合してください
初心者の方・ランニングに興味のある方・レースに出てみたい方等々お待ちしています
この記事へのコメント