第673話 2020年8月9日第18回(通算439回)練習会

2020年8月9日第18回(通算439回)練習会参加者14名(女性5名・男性9名)
8月第2週目はお盆休みと重なる週です
例年ならこの時期のマリーナ周辺は 海水浴やマリンスポーツを楽しみにやってきた人々で大賑わいですが 今年は賑わいはありません

今日のマリーナスタートは6時43分 昨日の神栖TCの記録会で800m、1500m、3000mを走ったメンバーも元気よく参加です



今朝は昨日に比べて湿度が高く空気が重い感じがします



どすこい!どすこい!腹の”まわし”が重いぞ~~!
たっぷり汗かいて ランニング終了後の”カキ氷”2杯食べちゃうぞ~~!

暑くてもメンバーと一緒に走ると けっこう距離走れてしまうものです

君が浜海岸沿いの松林 松の木陰は有り難いですね 真夏の直射日光を浴びながら走るのははきついですからね


お父さんキャップ被らなくて大丈夫かね この時期キャップ・サングラスは大事です

マリーナスタート後途中で列がばらけても 折り返しの交差点で全員が揃います


7時43分折り返しの明神交差点復路スタート マリーナスタート後丁度1時間です 9キロを1時間 のんびりとした往路のランニングでした

ゴールのマリーナに向かう復路は 愛宕山の登り口まで其々自分のペースで走ります

今日は愛宕山からコースを少々変更して 渡海神社沿いの木陰~犬若~潮見町
通常より1キロ程長い18キロ走でした
ゴール後は勿論 RC恒例となった”カキ氷”で給水・給甘ですね

美味い~冷たい!
夏のマリーナ練習会ランニング終了後の楽しみは なんといっても”カ・キ・氷”です

皆さ~ん!楽しくランニングして私たちと一緒に”カキ氷”食べませんか!!
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。
日曜・祝日6時30分 銚子マリーナ海水浴場東側駐車場スタートです
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
かき氷🍧旨し
脱水気味の体に染み渡ります
9月半ばまでやってるとの事
今年はあと何回食べれるかな?
因みに、編集長の一杯めの定番は"黒蜜ミルク"だょ~