第642話 2019年10月27日第46回(通算413回)練習会
【告知:ランニングコース清掃】
今年も”さんまマラソン”レース前に、レースコースのゴミ拾い活動を行います
11月3日、10キロコース試走後にゴミ拾い”クリーンアップ”行います
担当:松ねえさん・代表です 宜しくお願いいたします
台風15号が荒れ狂って大きな被害を残した後、追い打ちをかけるような台風19号でまたもや被害が…そして練習会前々日にも豪雨が…被害の被った方々にはお見舞い申し上げます
10月最終の日曜マリーナ練習会は”水戸黄門漫遊マラソン””手賀沼エコマラソン”参加メンバーを除く少人数の居残り組で行われました

少人数ながらもこの先のマラソンレース・駅伝を見据えての充実したランニング練習会です














編集長、往路は6分~7分くらいのゆっくりペース 復路途中から5分30秒ペース 愛宕山の山上りはギアをもう一段上げて頂上目指しました
【編集長の部屋:レース中止は残念です 】
編集長10月27日開催の”小出義雄杯八街落花生マラソン大会”エントリーしていましたが、残念ながら豪雨の被害で大会中止




水戸エントリー組が羨ましい編集長です 水戸もニュース映像では市内の冠水・浸水が深刻だったようなので心配していましたがレース開催に感謝ですよね
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は11月3日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント