第623話 2019年6月23日第27回(通算393回)練習会
梅雨空でも曇天で雨も無く、通常通りの日曜早朝マリーナ練習会です
”富里スイカロードレース”落選組は、マリーナ練習会でスイカ参戦メンバーを応援しながらのランニングです
2019年6月23日第27回(通算393回)練習会参加者14名(女性4名・男性10名 *男性2名後から練習会参加で写真に加わらず別メニュー)
集合写真撮り終え、ランニングを始めて間もなく神宮さんから「前回のブログ写真画像が曇ってたね」の言葉で、念のためカメラのレンズを拭いてみたら・・レンズが汚れていたようでした(今朝の集合写真・・・レンズ拭いときゃこんな曇った写真ではなかったんですが)
まだレンズ拭く前の写真なもので・・・美女の顔が・・・はっきり見えませんかね・・)
まだ曇ってますなァ~~~(もっと早くレンズの汚れ気がつきゃよかったのにね・・・)
この辺りでレンズ拭いたんですね やっと曇りのなくなったすっきりした画面になりました
最近長崎周りコースばかりで、変わり映えのしない写真が多いかな・・・
ランナーの後方に長崎鼻に立つ白い灯台が見えますね
ここ数週間、長崎周りコースは犬吠埼灯台経由です 灯台から君が浜経由のコースは、景色も良く気持ちのよいランニングができますよ~♪
君が浜の海岸線は気持ちよくランニングができます
君が浜海岸~海鹿島海岸~この辺りは黒生海岸でしょうかね
時刻は7時36分 スタートして1時間9キロ地点の明神交差点で信号待ち
復路スタート! 復路は愛宕山までY口君に引っ張ってもらいます
満願寺前通過後愛宕山の中腹まで新道が開通 今までの道路より若干距離が短くなったものの、勾配がきつくなりました
丁度90分の17キロ走 後半はペースが上がり、良い走りができました
松姉さんからはメロン・Y口君からはカントリーマームの差し入れ 美味しいものを食べながら練習会終了後のお喋りタイムも楽しいものです
【編集長の部屋:しばらくの間休業中です 】
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は6月30日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
”富里スイカロードレース”落選組は、マリーナ練習会でスイカ参戦メンバーを応援しながらのランニングです
2019年6月23日第27回(通算393回)練習会参加者14名(女性4名・男性10名 *男性2名後から練習会参加で写真に加わらず別メニュー)
集合写真撮り終え、ランニングを始めて間もなく神宮さんから「前回のブログ写真画像が曇ってたね」の言葉で、念のためカメラのレンズを拭いてみたら・・レンズが汚れていたようでした(今朝の集合写真・・・レンズ拭いときゃこんな曇った写真ではなかったんですが)
まだレンズ拭く前の写真なもので・・・美女の顔が・・・はっきり見えませんかね・・)
まだ曇ってますなァ~~~(もっと早くレンズの汚れ気がつきゃよかったのにね・・・)
この辺りでレンズ拭いたんですね やっと曇りのなくなったすっきりした画面になりました
最近長崎周りコースばかりで、変わり映えのしない写真が多いかな・・・
ランナーの後方に長崎鼻に立つ白い灯台が見えますね
ここ数週間、長崎周りコースは犬吠埼灯台経由です 灯台から君が浜経由のコースは、景色も良く気持ちのよいランニングができますよ~♪
君が浜の海岸線は気持ちよくランニングができます
君が浜海岸~海鹿島海岸~この辺りは黒生海岸でしょうかね
時刻は7時36分 スタートして1時間9キロ地点の明神交差点で信号待ち
復路スタート! 復路は愛宕山までY口君に引っ張ってもらいます
満願寺前通過後愛宕山の中腹まで新道が開通 今までの道路より若干距離が短くなったものの、勾配がきつくなりました
丁度90分の17キロ走 後半はペースが上がり、良い走りができました
松姉さんからはメロン・Y口君からはカントリーマームの差し入れ 美味しいものを食べながら練習会終了後のお喋りタイムも楽しいものです
【編集長の部屋:しばらくの間休業中です 】
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は6月30日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
毎回毎回 シューズ履くまでは元気よく走れるか不安ですが
贅沢な絶景を見ながらだと頑張れます。
愛宕山の新道は 思った以上に長く感じました。
慣れるまで また何年かかるんだろうか・・・fightですね。
明日葉姉さん Y口さん ご馳走様でした。(⌒∇⌒)
美味しかったです。
来週からは、また、最後までお付き合い致します(^^)
よろしくお願いします🤲
私は最近の練習会では上り坂は目一杯全力で走りきるようにしてます
心肺機能に負荷を掛ける練習にもなるし、平日でスピード練習が不足してるので良い練習になります
練習会を上手く利用して少しでも力がつけばお得ですョ~✌
暑くなり、暫くレースは無いでしょうがお互いに次のレースに向けて練習会で楽しくランニングしましょう~😁
スイカ&メロンマラソン出場のみなさまレースはたのしめましたか?レース後に食べるフルーツは格別です。
愛宕山新道早く走ってみたいな。
来週はトマト姉さん参上です。お楽しみに!
トマト姉さんトマト楽しみにしてますね~♪
レース後に食べるフルーツは格別ですが、練習会で汗を流した後のフルーツの差し入れも嬉しいものです
そういえば、「トマトは果物か野菜か?」なんて良く言われ、「トマトは野菜です」という答えが返ってくることがありますが、「科学的にいえばトマトは明確に果物である」そうです!!