第608話 2019年3月21日第12回(通算378回)春分の日祝日特別練習会
春のお彼岸を向かえ大分暖かくなってきました
2019年3月21日第12回(通算378回)春分の日祝日特別練習会 参加者8名(女性2名・男性6名 *男性2名後から合流)
小雨が落ちて来そうなマリーナに集合したメンバーも、ランニングを始めたら雨に降られることもなく、寒さも感じることなく、参加人数がやや寂しいものの何時もと変わらぬ楽しい練習会開催となりました
集合写真も撮り終え、楽しいお喋りしながらスタートの準備です
1キロ7分程のスローペースでのんびりと走ります
マリーナをスタートして程なく潮見町で自宅からランニングしてきた神宮さんが合流
神宮さんと合流後間もなく、由良さんがマリーナから追いつき合流
これでこの日の練習会参加者が8名です
外川から長崎の海岸線へ 気持ちのよい休日の朝の海辺のランニングです
なぜか誰かに見られているような・・・どこかから熱い視線を感じるんです
温泉のお姉さんの視線でした・・・邪念があるんでしょうか、やはりランニングに集中していないんですかね(汗)
長崎周りコース 途中ほんの少しコースを変えて、犬吠埼灯台から君が浜海岸の堤防沿いに進みます
銚子マリーナランニングクラブ練習会の素敵なランニングコース風景
ランニングに興味のある方、メンバーと一緒にこの素晴らしいロケーションのコースを私たちのランニング仲間となって走りませんか!
明神ヤックス前交差点で折り返し後は、愛宕山の山越えは回避して愛宕山南側のキャベツ畑を通り抜けてマリーナへ!
犬吠埼灯台立ち寄りのため、通常の長崎周りより若干長めの、走行時間2時間・17.5キロの走行距離でした
今週末の豊橋・佐倉エントリーメンバーの皆様は仕上げの練習となりましたでしょうか
故障気味のメンバーは、スローペースで足に負担の少ないランニングとなりましたでしょうか
【編集長の部屋:レターパックが届きました 】
3月某日、”神栖市波崎体育館”様からレターパックが届きました
レターパックの中には「大会パンフレット・国体商品・参加Tシャツ」
編集長2月24日の大会は欠場 嬉しいですね郵送で参加賞が贈られてくるなんて
神栖市はさきさわやかランニング大会運営者様ありがとうございました
ところで何で大会棄権欠場したのか?って・・・・
じじじじじ実はぁ・・・・・ダブルブッキング・・double booking・・double booking・・double booking・・double booking
そんなことより結果はどうだったのかな?って・・・・
じじじじじ実はぁ~~
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は3月24日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2019年3月21日第12回(通算378回)春分の日祝日特別練習会 参加者8名(女性2名・男性6名 *男性2名後から合流)
小雨が落ちて来そうなマリーナに集合したメンバーも、ランニングを始めたら雨に降られることもなく、寒さも感じることなく、参加人数がやや寂しいものの何時もと変わらぬ楽しい練習会開催となりました
集合写真も撮り終え、楽しいお喋りしながらスタートの準備です
1キロ7分程のスローペースでのんびりと走ります
マリーナをスタートして程なく潮見町で自宅からランニングしてきた神宮さんが合流
神宮さんと合流後間もなく、由良さんがマリーナから追いつき合流
これでこの日の練習会参加者が8名です
外川から長崎の海岸線へ 気持ちのよい休日の朝の海辺のランニングです
なぜか誰かに見られているような・・・どこかから熱い視線を感じるんです
温泉のお姉さんの視線でした・・・邪念があるんでしょうか、やはりランニングに集中していないんですかね(汗)
長崎周りコース 途中ほんの少しコースを変えて、犬吠埼灯台から君が浜海岸の堤防沿いに進みます
銚子マリーナランニングクラブ練習会の素敵なランニングコース風景
ランニングに興味のある方、メンバーと一緒にこの素晴らしいロケーションのコースを私たちのランニング仲間となって走りませんか!
明神ヤックス前交差点で折り返し後は、愛宕山の山越えは回避して愛宕山南側のキャベツ畑を通り抜けてマリーナへ!
犬吠埼灯台立ち寄りのため、通常の長崎周りより若干長めの、走行時間2時間・17.5キロの走行距離でした
今週末の豊橋・佐倉エントリーメンバーの皆様は仕上げの練習となりましたでしょうか
故障気味のメンバーは、スローペースで足に負担の少ないランニングとなりましたでしょうか
【編集長の部屋:レターパックが届きました 】
3月某日、”神栖市波崎体育館”様からレターパックが届きました
レターパックの中には「大会パンフレット・国体商品・参加Tシャツ」
編集長2月24日の大会は欠場 嬉しいですね郵送で参加賞が贈られてくるなんて
神栖市はさきさわやかランニング大会運営者様ありがとうございました
ところで何で大会棄権欠場したのか?って・・・・
じじじじじ実はぁ・・・・・ダブルブッキング・・double booking・・double booking・・double booking・・double booking
そんなことより結果はどうだったのかな?って・・・・
じじじじじ実はぁ~~
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は3月24日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
最近は足の痛みを気にして長い距離は走れてなかったので最後まで皆さんと走れて楽しかったです。
今日は代表が私の足を気にして復路はフラットコースに変更してくれました。
代表の優しさ、走っている途中も足を気にして声かけをしてくれる方達 本当に有難いです😭
感謝 感謝です!
ゆっくりペースに合わせて走ってくれた皆さんありがとうございました🙇♀
ランナーにとって故障は辛く、走れないもどかしさも、気持ちが滅入るもの
皆万全の状態て練習&レース参加したいものですね‼