第589話 11月23日・25日練習会
2018年11月23日第49回(通算359回)勤労感謝の日祝日特別練習会
2018年11月23日第49回(通算359回)勤労感謝の日祝日特別練習会参加者5名(女性3名・男性2名)
さんまマラソンも終わり、祝日でもあり、レース参加で欠席のメンバーもあり、5名と少ない参加人数の練習会となりましたが、初参加の2名の女性が加わり嬉し楽しの120分だったそうです~♪
11月23日勤労感謝の日祝日特別練習会は18キロの走しり込みでした。初参加お疲れ様~これからも練習会参加よろしくお願いいたします!
2018年11月25日第50回(通算360回)練習会
2018年11月25日第50回(通算360回)練習会参加者8名(女性2名・男性6名 1名うんならがして来ましたが、ちょこっと集合写真撮影時間に間に合いませんでした)
編集長集合写真を撮影し、スタート間際の写真を2枚ほど撮り、この日出場予定の蓮沼海浜公園にうんならがして向かいましたとさ・・・
さんまマラソン好タイムのイケメン2人組だぞ~!只今絶好調!!
23日、栃木県大田原遠征メンバーのミキさんユウさんからのお土産です
”栃木限定”ハッピーターンとちおとめ~甘酢っぱいおいしさご馳走さま~♪
みなさ~ん!レースシーズンインですが頑張ってますか~!レース合間のマリーナ日曜練習会でしっかり走り込んだり、レースに向けての仕上げのランにしたり、レースがなくてもランニング仲間とランニングを楽しんだり・・・マリーナ日曜早朝練習会お待ちしていますね☆彡
【おまけの画像①:11月23日大田原マラソン大会】
第31回大田原マラソン大会会場の大田原市美原公園陸上競技場
大田原マラソンけっこうガチな大会で、フルマラソン制限時間4時間。10キロの部制限時間60分。
最近では優勝・入賞の副賞にお米を頂けるレースも多くなりましたが、大田原は何と10キロのお米が頂けるんです。普通3キロとか5キロですが10キロという量は中々のものです~♪
【おまけの画像②:11月25日山武ロードレース大会】
参加賞のTシャツ。さんまマラソンが終わったばかりなので”SAMMMU”が”さんま”と読み間違えそうです(笑)
レース終了後の完走賞は地元の野菜です~何種類かの野菜の中から選べます
入賞の副賞は布製の袋です~スーパーでレジ袋が有料になりつつあるので、スーパーの買い物用に・・・
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は12月2日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2018年11月23日第49回(通算359回)勤労感謝の日祝日特別練習会参加者5名(女性3名・男性2名)
さんまマラソンも終わり、祝日でもあり、レース参加で欠席のメンバーもあり、5名と少ない参加人数の練習会となりましたが、初参加の2名の女性が加わり嬉し楽しの120分だったそうです~♪
11月23日勤労感謝の日祝日特別練習会は18キロの走しり込みでした。初参加お疲れ様~これからも練習会参加よろしくお願いいたします!
2018年11月25日第50回(通算360回)練習会
2018年11月25日第50回(通算360回)練習会参加者8名(女性2名・男性6名 1名うんならがして来ましたが、ちょこっと集合写真撮影時間に間に合いませんでした)
編集長集合写真を撮影し、スタート間際の写真を2枚ほど撮り、この日出場予定の蓮沼海浜公園にうんならがして向かいましたとさ・・・
さんまマラソン好タイムのイケメン2人組だぞ~!只今絶好調!!
23日、栃木県大田原遠征メンバーのミキさんユウさんからのお土産です
”栃木限定”ハッピーターンとちおとめ~甘酢っぱいおいしさご馳走さま~♪
みなさ~ん!レースシーズンインですが頑張ってますか~!レース合間のマリーナ日曜練習会でしっかり走り込んだり、レースに向けての仕上げのランにしたり、レースがなくてもランニング仲間とランニングを楽しんだり・・・マリーナ日曜早朝練習会お待ちしていますね☆彡
【おまけの画像①:11月23日大田原マラソン大会】
第31回大田原マラソン大会会場の大田原市美原公園陸上競技場
大田原マラソンけっこうガチな大会で、フルマラソン制限時間4時間。10キロの部制限時間60分。
最近では優勝・入賞の副賞にお米を頂けるレースも多くなりましたが、大田原は何と10キロのお米が頂けるんです。普通3キロとか5キロですが10キロという量は中々のものです~♪
【おまけの画像②:11月25日山武ロードレース大会】
参加賞のTシャツ。さんまマラソンが終わったばかりなので”SAMMMU”が”さんま”と読み間違えそうです(笑)
レース終了後の完走賞は地元の野菜です~何種類かの野菜の中から選べます
入賞の副賞は布製の袋です~スーパーでレジ袋が有料になりつつあるので、スーパーの買い物用に・・・
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は12月2日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
ブログ気持ち玉ありがとうございます
初めましての高〇さんランニング楽しかったですね。(*^^*)これからも一緒によろしくお願いします。
そして大田原の10キロのお米
山武ロードレース布製の袋となれば 代表さん優勝?入賞?おめでとうございます。
流石です。また レース前の早朝からお土産をマリーナまで届けてくれてありがとうございました。
とても美味しかったです。
今回は10㌔の部に出ましたが次はフルマラソンに出てみたいですね✨
温泉にも入って来ましたよ⤴️⤴️
楽しい遠征でした😌
アットホームな大会で参加人数も少なく、コースも平坦で走りやすいレースですので、初心者の方や近場の手頃な大会を探してる方お薦めです。
勿論PB狙いの方や、優勝・入賞目指してる方にもお薦めです。
勤労感謝の日の練習会は3人ぼっちと思いきやNEWメンバーがやってきました。とてもうれしい!3人で仲良くまるで数十年来の友達のように大笑いしながら走りました。本当にランニングは老若男女問わずすぐに友達になれるのでいいもんですね。これからも末永くお付き合いください。