第580話 平成30年(9月24日)第41回(通算351回)練習会
9月23日はトライアスロン大会のためマリーナ練習会はお休みでした
マリーナ練習会メンバー何名かは、当日トライアスロンボランティアで大会運営スタッフとしてお手伝いでした
ボランティアによるお手伝いでレースも順調に、安全に行われるんでしょうね。ランニング大会も、大会運営のスタッフに感謝の気持ちを持って参加したいものです。
平成30年(9月24日)第41回(通算351回)練習会参加者6名(女性1名・男性5名)ランニングメニューは小雨模様のハーフ試走でした
ハーフコース試走&10キロコース試走。どちらも”銚子さんまマラソン”に合わせてのランニングです。地元開催のレースに向けて燃えています!
前日トライアスロンレース出場の者・前日トライアスロン大会ボランティアのお手伝いをした者・前日30キロ走を行った者・前日レースを棄権して10キロペース走を行った者・最近まったく走っていなかった者・・・皆それぞれ事情は違っても練習会に走りに来ます~♪
6分22秒ペース、タイム2時間14分でのゆったりしたハーフコース試走。
ハーフ試走終了後は、松かよお姉さま差し入れのパイナップルドライフルーツ。これが大好評。これほど美味しいとは・・・いままで食べた中で一番おいしいドライフルーツでした~『白井のスポンジ梨より旨いんじゃない!』
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は9月30日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
マリーナ練習会メンバー何名かは、当日トライアスロンボランティアで大会運営スタッフとしてお手伝いでした
ボランティアによるお手伝いでレースも順調に、安全に行われるんでしょうね。ランニング大会も、大会運営のスタッフに感謝の気持ちを持って参加したいものです。
平成30年(9月24日)第41回(通算351回)練習会参加者6名(女性1名・男性5名)ランニングメニューは小雨模様のハーフ試走でした
ハーフコース試走&10キロコース試走。どちらも”銚子さんまマラソン”に合わせてのランニングです。地元開催のレースに向けて燃えています!
前日トライアスロンレース出場の者・前日トライアスロン大会ボランティアのお手伝いをした者・前日30キロ走を行った者・前日レースを棄権して10キロペース走を行った者・最近まったく走っていなかった者・・・皆それぞれ事情は違っても練習会に走りに来ます~♪
6分22秒ペース、タイム2時間14分でのゆったりしたハーフコース試走。
ハーフ試走終了後は、松かよお姉さま差し入れのパイナップルドライフルーツ。これが大好評。これほど美味しいとは・・・いままで食べた中で一番おいしいドライフルーツでした~『白井のスポンジ梨より旨いんじゃない!』
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は9月30日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
大会風景写真ありがとうございました。
9月は2週続きの2連休。
16・17・24とハーフコース試走で、地元開催のレースで好結果を残したいものです。
水戸のフルが今シーズン一発目のフルというメンバーには、ハーフの距離を走る練習も走り込みの一環となっているでしょうか。
普段は1人で走っていても、練習会参加でメンバーと走り、ランニングの情報をもらったり、メンバーの走りから良い刺激を受けたりして、秋からのレースに波動を高めて参戦しましょう!
何回走っても銚子のハーフは厳しいコースですね。良い練習になります。
まつ姉さん、ドライフルーツありがとうございました❗️四十数年生きてきましたが、今まで食べたどのドライフルーツより格別に旨かったです😁
レースの皆様ご無事でしたか?
なんてことないドライフルーツをいすみの直売所で一つだけ購入。そんなにおいしかったなら二個買って食べれば良かった・・・・
今年は梨マラソン不参加でお仕事をしていました。
スポンジ騒動・・・私の中では納得できず未解決?のまま2年が立ってしまいました。(* ´艸`)クスクス
あぁ 今からでも遅くありません。
どなたか2年前にスポンジ使用した方 連絡お待ちしています。
誰かいないかな~(笑)(笑)
謎のスポンジを探しましょう(笑)
今年はフルマラソンの抽選に悉く落選中!!
東京マラソンも毎年のことながら落選!!
テンション上がらず練習もサボり気味~
そろそろ気合入れないと(笑)
(*^。^*)
42.195㌔不安です。
明日の天気も☔みたいなので せっかくハーフ試走の予定でしたが お休みするかもしれません。
そろそろやる気スイッチを入れないと(笑)
それには明日の変態ランニングクラブ練習に参加することだよ~(笑)
了解しました。参加したいのでちょうど☔がやんでいるといいですが・・・
ご自分で適切な状況判断して参加、不参加決めてね~😅
またまた 了解しました。