第578話 平成30年(9月16日)第39回(通算349回)練習会
【告知:9月23日(日)練習会お休みとなります】
9月23日(日)はトライアスロン大会のため日曜練習会はおやすみとなります。
翌日9月24日(月)秋分の日振り替え休日は練習会を行います(6時30分開始)
大分涼しくなり秋めいてきたました。
ランニングに快適な季節の到来でしょうか~♪
平成30年(9月16日)第39回(通算349回)練習会参加者17名(女性4名・男性13名 編集長カメラマンで写真に加わらず)
集合写真に”銚子マリーナRC”のノボリがないと、ちょっと寂しいかな・・・
この秋最初の”銚子さんまマラソン”ハーフコースの試走です。今年からコースが変更になったようですが、新しくなるスタート・ゴール地点が不明のため昨年までのスタート地点からのスタートです。
ペアルックのお二人さんも張り切ってスタート地点に整列!
へへへへ~かすみがすら同様銚子も頑張りますよ~!
先週同様ランニング終了後に”おかわりラン”の予定です(おかわりラン終了後に今週もカキ氷食べます)
夏の間にしっかり練習できたメンバーも、暑さで練習をさぼり気味のメンバーも、気持ちは秋のレースに向いています。ハーフ21キロきっちり走り込みます。
外川漁港付近。この先に”おかわりラン”の終了後のお楽しみのカキ氷屋さんがあるんです。
犬吠埼灯台下で、まつ姉さんとはお別れです。マリーナ練習会は途中ショートカットもOK。自分の都合で早目に練習引き揚げてもかまいませんよ~。
銚子銀座通り到着~!新コースのため折り返し地点がイマイチ不明。
『多分この辺が折り返しじゃないかな・・・』『途中までキロ表示のピンが路面に打ってあったけど・・中間点・折り返しの表示が分からんね・・・』
取りあえずローソンの交差点で記念撮影。この後も楽しく走りましょ。
清水の坂を上り終え、笠上辺りで神宮さんから嬉しい給水サービス。
神宮さん給水ありがとうございました。折り返し後の復路のこのあたりでの給水はとてもありがたかったです。
休日でも仕事で練習会参加できない宮○君からお土産です。
”お濃茶ラングドシャ”抹茶味の品のよい味わいで、ハーフ試走の後に疲れも癒されました。
さあ~~!第2ラウンド”おかわりラン”この後8キロ程ランニングして30キロの走行距離達成しますよ~!ご褒美のカキ氷も、勿論おかわりです。何杯食べちゃおうかな~♪
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は9月30日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
9月23日(日)はトライアスロン大会のため日曜練習会はおやすみとなります。
翌日9月24日(月)秋分の日振り替え休日は練習会を行います(6時30分開始)
大分涼しくなり秋めいてきたました。
ランニングに快適な季節の到来でしょうか~♪
平成30年(9月16日)第39回(通算349回)練習会参加者17名(女性4名・男性13名 編集長カメラマンで写真に加わらず)
集合写真に”銚子マリーナRC”のノボリがないと、ちょっと寂しいかな・・・
この秋最初の”銚子さんまマラソン”ハーフコースの試走です。今年からコースが変更になったようですが、新しくなるスタート・ゴール地点が不明のため昨年までのスタート地点からのスタートです。
ペアルックのお二人さんも張り切ってスタート地点に整列!
へへへへ~かすみがすら同様銚子も頑張りますよ~!
先週同様ランニング終了後に”おかわりラン”の予定です(おかわりラン終了後に今週もカキ氷食べます)
夏の間にしっかり練習できたメンバーも、暑さで練習をさぼり気味のメンバーも、気持ちは秋のレースに向いています。ハーフ21キロきっちり走り込みます。
外川漁港付近。この先に”おかわりラン”の終了後のお楽しみのカキ氷屋さんがあるんです。
犬吠埼灯台下で、まつ姉さんとはお別れです。マリーナ練習会は途中ショートカットもOK。自分の都合で早目に練習引き揚げてもかまいませんよ~。
銚子銀座通り到着~!新コースのため折り返し地点がイマイチ不明。
『多分この辺が折り返しじゃないかな・・・』『途中までキロ表示のピンが路面に打ってあったけど・・中間点・折り返しの表示が分からんね・・・』
取りあえずローソンの交差点で記念撮影。この後も楽しく走りましょ。
清水の坂を上り終え、笠上辺りで神宮さんから嬉しい給水サービス。
神宮さん給水ありがとうございました。折り返し後の復路のこのあたりでの給水はとてもありがたかったです。
休日でも仕事で練習会参加できない宮○君からお土産です。
”お濃茶ラングドシャ”抹茶味の品のよい味わいで、ハーフ試走の後に疲れも癒されました。
さあ~~!第2ラウンド”おかわりラン”この後8キロ程ランニングして30キロの走行距離達成しますよ~!ご褒美のカキ氷も、勿論おかわりです。何杯食べちゃおうかな~♪
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は9月30日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
来年夏の練習会のおかわりかき氷ランニングが待ち遠しいね。