第558話 平成30年(5月13日)第21回(通算330回)練習会
5月第2回目の日曜練習会。
そろそろレースシーズンも終了というメンバーも多いのではないでしょうか。
とはいえ、今日も遠方のレース参戦メンバーが何人もいるようですね。
レースが有っても無くても練習、練習、練習です。
銚子マリーナRCのノボリ旗準備完了!集合写真撮りますよ~!
集合写真撮影終了~~と思いきや・・・まだ2名加わってませんぞ!
もう1度撮りますよ~!
1枚目の集合写真に遅れたの誰でしょ~ね。
平成30年(5月13日)第21回(通算330回)練習会参加者15名(女性3名・男性12名 *男性1名ランニング終了して写真に加わらず)
ランニング開始時刻は少々肌寒い感じで、ランニングするにはラッキー!暑いのは嫌ですからね。
神宮さんすでにランニング終了。でこれから勤務に向かいます(お仕事ご苦労様です)
リレーマラソンに向け女子チームメンバー気合入ってます!もちろん妥当タ○ト○ズ女子チームです!!
今日のコースは久しぶりにドーバーラインコースです。坂道のアップダウンでリレーマラソンに向け鍛えます。
女性メンバーが先頭で集団を引っ張ります。今日は涼しくて走りやすいです。
千葉科学大学前を通り過ぎ、ドーバーライン名洗インター目指します。
5月に入り新緑の季節。ドーバーラインンも木々の緑色が鮮やかに
輝きを増します。
銚子は魚だけではなく野菜の生産も盛んです。キャベツ畑の脇を通過中です。
橋の上から見渡す景色です。癒される景色でしょ。マイナスイオン出まくりでしょうか。
ドーバーライン往復コース(16キロ)ランニング終了!気分爽快です。
1時間27分。1キロ5分30秒は、普段のランニングペースよりちょいと早目です。
s土のお土産は、5月6日に参加してきた成木の森トレイルのお土産です。
s土君ご馳走様でした。
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は5月20日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
そろそろレースシーズンも終了というメンバーも多いのではないでしょうか。
とはいえ、今日も遠方のレース参戦メンバーが何人もいるようですね。
レースが有っても無くても練習、練習、練習です。
銚子マリーナRCのノボリ旗準備完了!集合写真撮りますよ~!
集合写真撮影終了~~と思いきや・・・まだ2名加わってませんぞ!
もう1度撮りますよ~!
1枚目の集合写真に遅れたの誰でしょ~ね。
平成30年(5月13日)第21回(通算330回)練習会参加者15名(女性3名・男性12名 *男性1名ランニング終了して写真に加わらず)
ランニング開始時刻は少々肌寒い感じで、ランニングするにはラッキー!暑いのは嫌ですからね。
神宮さんすでにランニング終了。でこれから勤務に向かいます(お仕事ご苦労様です)
リレーマラソンに向け女子チームメンバー気合入ってます!もちろん妥当タ○ト○ズ女子チームです!!
今日のコースは久しぶりにドーバーラインコースです。坂道のアップダウンでリレーマラソンに向け鍛えます。
女性メンバーが先頭で集団を引っ張ります。今日は涼しくて走りやすいです。
千葉科学大学前を通り過ぎ、ドーバーライン名洗インター目指します。
5月に入り新緑の季節。ドーバーラインンも木々の緑色が鮮やかに
輝きを増します。
銚子は魚だけではなく野菜の生産も盛んです。キャベツ畑の脇を通過中です。
橋の上から見渡す景色です。癒される景色でしょ。マイナスイオン出まくりでしょうか。
ドーバーライン往復コース(16キロ)ランニング終了!気分爽快です。
1時間27分。1キロ5分30秒は、普段のランニングペースよりちょいと早目です。
s土のお土産は、5月6日に参加してきた成木の森トレイルのお土産です。
s土君ご馳走様でした。
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は5月20日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
シダス(SIDAS) 衝撃吸収インソール 3D ラン3D 326903 ランニング専用中敷き(ランキング2位)
Lafitte (ラフィート)スポーツ
【商品説明】 やや硬めのサポート素材を使い、踵とアーチをしっかりサポートしてくれるタイプです。片足で

楽天市場 by
Lafitte (ラフィート)スポーツ
【商品説明】 やや硬めのサポート素材を使い、踵とアーチをしっかりサポートしてくれるタイプです。片足で

楽天市場 by

DSIS ソルボランニング ブルーグレー 〈 ランニング 専用 インソール 衝撃吸収 メンズ レディース マラソン 走る サポート 〉 FM
スリーアール
競技選手から健康志向の方まで。快適な「走り」をサポートするDSISソルボランニング。足裏の「3つのア

楽天市場 by
スリーアール
競技選手から健康志向の方まで。快適な「走り」をサポートするDSISソルボランニング。足裏の「3つのア

楽天市場 by

asics/アシックス レーシング SpEVA 中敷 インソール 衝撃吸収 高反発 ゴールド メンズ/レディース 全5サイズ TZS714 スニーカー 吸汗 速乾 ランニング インナーソール 靴 アスリート スポーツ
zakka green
商品詳細商品説明アシックス レーシングSpEVA 中敷きSpEVAを使用した、レーシングシューズ用取

楽天市場 by
zakka green
商品詳細商品説明アシックス レーシングSpEVA 中敷きSpEVAを使用した、レーシングシューズ用取

楽天市場 by

この記事へのコメント
今日は栃木、山梨、宮城・・・など遠方へのレース参戦メンバーが気合入れて走っていることでしょう。
マリーナメンバー先頭集団グループも遠征組に負けじとドーバー復路をガンガンぶっ飛ばしました。
来週は岩手に遠征するメンバーもいます。近場のレース参戦のメンバーもいるようです。
マリーナでの練習、各地のレースに参戦。楽しいランニングライフですね~!
皆さん楽しくやりましょうね。
久し振りのドーバーライン往復コース 大丈夫かなぁと心配でしたが さすがに上り坂はきつかったですが最後のおしゃべりしながらのランニングはとても楽しかったです。
S土君 成木の森トレイルお疲れ様でした。
お土産 美味しかったです(*^^*)有難うございました。
メンバーに入れていただいてうれしいです。
昨年同様 爺チームでさらに上位を狙うつもりが、すごい顔ぶれのチーム。ビビッてます。
ブレーキ確定だけど頑張ります。
よろしくお願いします。
今年もお祭り騒ぎでおおいぎれスッぺ~ょ~🎵