第525話 平成30年(1月7日)第2回(通算311回)練習会
【告知:2018年1月8日(月)成人の日はお休み】
1月8日(月)は祝日の練習会は行いません。練習会はお休みとなります。
2018年(平成30年)元旦の走り初めに続き、今年2回目の練習会が今年最初の日曜マリーナ早朝練習会です。
今年度も日曜練習会参加よろしくお願いいたします。
平成30年(1月7日)第2回(通算311回)練習会参加者14名(女性3名・男性11名 男性1名途中合流)
今日は新しい仲間が2名日曜練習会に参加してくださいました(走り初め参加してくださったKさん、Wさんの友人のMさん)。これからも練習会参加よろしくお願いいたします。
時刻は6時33分。集合写真を撮り終えスタートの準備です。
時刻は6時34分。この日のランニングコースは長崎周りコースです。少々肌寒い走りだしですが、走りだしてしまえばすぐに温まります。
科学大マリーナキャンパス前通過後、右折して科学大本部キャンパス前を通り、犬若・外川・長崎方面へ。
メンバーの後方には、坂の町外川の町並みが見えます。
時刻は6時53分。残念ながら日の出の時刻を過ぎたところですが雲に隠れて日の出が見られないねぇ・・・
長崎海水浴場付近の小さな上り坂を上がると、ランナーの左側には美しい太平洋の展望が開かれます(カメラアングルが悪く左側に太平洋の展望を紹介できず御免なさいね・・)
明神の折り返しの交差点で信号待ちのメンバー。この後復路へと向かいます。
復路スタート時刻は7時30分。ここまで約9キロ、約55分のランニングでした。
復路君が浜あたり。日も昇り、風がなければ穏やかで温かいランニングです。
こちらのグループは満願寺坂を回避して愛宕山を上らず、外川台町からゴールのマリーナを目指します。
お疲れ様でした。長崎周り外川台経由コース17キロ走終了。およそ1キロ6分ペースで楽しい会話を交わしながらのランニングは至極のひと時です。
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は1月14日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
1月8日(月)は祝日の練習会は行いません。練習会はお休みとなります。
2018年(平成30年)元旦の走り初めに続き、今年2回目の練習会が今年最初の日曜マリーナ早朝練習会です。
今年度も日曜練習会参加よろしくお願いいたします。
平成30年(1月7日)第2回(通算311回)練習会参加者14名(女性3名・男性11名 男性1名途中合流)
今日は新しい仲間が2名日曜練習会に参加してくださいました(走り初め参加してくださったKさん、Wさんの友人のMさん)。これからも練習会参加よろしくお願いいたします。
時刻は6時33分。集合写真を撮り終えスタートの準備です。
時刻は6時34分。この日のランニングコースは長崎周りコースです。少々肌寒い走りだしですが、走りだしてしまえばすぐに温まります。
科学大マリーナキャンパス前通過後、右折して科学大本部キャンパス前を通り、犬若・外川・長崎方面へ。
メンバーの後方には、坂の町外川の町並みが見えます。
時刻は6時53分。残念ながら日の出の時刻を過ぎたところですが雲に隠れて日の出が見られないねぇ・・・
長崎海水浴場付近の小さな上り坂を上がると、ランナーの左側には美しい太平洋の展望が開かれます(カメラアングルが悪く左側に太平洋の展望を紹介できず御免なさいね・・)
明神の折り返しの交差点で信号待ちのメンバー。この後復路へと向かいます。
復路スタート時刻は7時30分。ここまで約9キロ、約55分のランニングでした。
復路君が浜あたり。日も昇り、風がなければ穏やかで温かいランニングです。
こちらのグループは満願寺坂を回避して愛宕山を上らず、外川台町からゴールのマリーナを目指します。
お疲れ様でした。長崎周り外川台経由コース17キロ走終了。およそ1キロ6分ペースで楽しい会話を交わしながらのランニングは至極のひと時です。
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は1月14日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
あす楽 送料無料 冬の福袋 テレビで紹介されたスイーツ シュークリーム チーズケーキ ショコラ ハンカチ 小さい風呂敷
スイーツショップAmaria
商品説明 名称 冬の福袋 スイーツ 原材料 アマリアチーズプレーン:乳等を主要原料とする食品、クリー

楽天市場 by
スイーツショップAmaria
商品説明 名称 冬の福袋 スイーツ 原材料 アマリアチーズプレーン:乳等を主要原料とする食品、クリー

楽天市場 by

冬の宇治抹茶スイーツ 京のなごみ ロールケーキ トリュフ だいふく バターサンド入り § 京都 和菓子 洋菓子 ギフト お菓子 詰め合わせ 抹茶大福 プレゼント 送料無料 老舗 伊藤久右衛門|宇治抹茶 抹茶 お取り寄せ スイーツ 限定 取り寄せ 抹茶スイーツ お歳暮
抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門
この時期だけの限定スイーツ『つぶつぶ苺抹茶ロールケーキ』や『お茶苺さん』を含む、計6種を詰め合わせて

楽天市場 by
抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門
この時期だけの限定スイーツ『つぶつぶ苺抹茶ロールケーキ』や『お茶苺さん』を含む、計6種を詰め合わせて

楽天市場 by

ダルマもなかでゆく年来る年のご挨拶 頑固職人と老舗の女将が選ぶ お歳暮 お年賀 冬ギフト 数々の賞を受賞した最中と特製かすていらの詰め合わせ【内容量3?5名】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】|和菓子 スイーツ お菓子 お供え物 正月 あんこ 合格祈願 起き上がり最中
銘菓 起き上り本舗
当店自慢の最中4種類に、更に本店でしか販売されていない 「特製かすていら」を丸ごと詰込んだ贅沢な詰め

楽天市場 by
銘菓 起き上り本舗
当店自慢の最中4種類に、更に本店でしか販売されていない 「特製かすていら」を丸ごと詰込んだ贅沢な詰め

楽天市場 by

プーマ レディース ランニングシューズ スニーカー R698 ベーシック スポート テック カジュアル デイリー ストリート R698 BASIC SPORT TECH WNS PUMA 359013 ピーコート/ホワイト/マリーナブルー/フェアアクア
シューズダイレクト
→ギフト対応 90年代のランニングシューズを代表する「R698」のアッパーデザインをそのまま採用し、
楽天市場 by 
シューズダイレクト
→ギフト対応 90年代のランニングシューズを代表する「R698」のアッパーデザインをそのまま採用し、


この記事へのコメント
年明け早々のレース参加の皆様、良い1年のスタートを切ってください!
今年も代表を始めチームの皆さん宜しくお願い致します🙇
楽しい会話をしながら皆さんと走るのは本当に楽しいです😆
今年は2回目のフルマラソンに参加するのでコツコツ自主練も頑張ろうと思います💪
チームの皆さん、ご指導宜しくお願い致します😌
昨年は2度の転倒、アキレス腱痛等思うようなトレーニングができず1年を終わりました。
本年はそのようなことが無い年にしたいと思います。