第503話 平成29年(10月9日)第44回(通算299回)体育の日祝日特別練習会
10月9日は前日(10/8)に続き、体育の日祝日特別練習会 です。
前日レース参加メンバーも顔を出し秋晴れの爽やかなドーバーラインコースのランニングです。
平成29年(10月8日)第43回(通算298回)体育の日祝日特別練習会 参加者15名(女性3名・男性12名)豊ヶ浜イブニングランで一緒になるT瀬さんが初参加。これからも練習会参加宜しくお願いいたします。
集合写真を撮るちょっと前のメンバー。皆の視線は何処を見てるの??
三脚撤収~ノボリ旗撤収~ウオッチはスタートに設定しましたか~~。
マリーナスタート。前日のランニングコースは長崎周りコースだったんで、今日のコースはドーバーコースです。祝日特別練習会なんでぇ~ドーバー超ハードコース(ラストに愛宕山の坂上り3本)です!
マリーナスタートから約45分。ドーバーコースを折り返し復路のドーバーコースに入りました。
ドーバーラインの真ん中あたり。以前有料だったころの料金所辺りからの下り坂。
ドーバーラインは所々ランニングの途中で海が見えます。大海原と広い空。とても気持ちのよいランニングです。
ドーバーラインの起点は愛宕山の頂上。通常日曜練習会ドーバーラインランはこの愛宕山頂上で折り返すんですが、今日は祝日特別練習会。愛宕山の頂上で折り返さずに満願寺側からの上り口まで下ります。これがドーバー超ハードコース!
この後は・・・辛い愛宕山の坂道ラン3本が待ち構えています!!
超ハードコース1本目の上りを終え、2本目の上りに向かいます。この後は天王台側から1本、外川側から1本の上り坂ランです。
最後の上り坂ランを終えて息を整えながら集合写真撮影~!たまには編集長も写真に加えてもらいましょ。
上り坂ランを終えてゆっくりとゴールのマリーナに向かいます。辛い上り3本を全力で走り終えた後は笑顔も見えます。ドーバーラインあと1往復に向かったツワモノモいますよぉ~~(Y口君流石です)
1時間56分。19キロ走終了~~!最近の練習会参加メンバーのやる気は素晴らしいです。皆それぞれしっかりと走り込みをしています。
昨日流山ロードレース大会参加組からクッキーのお土産です。ご馳走様でした。
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は10月15日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
前日レース参加メンバーも顔を出し秋晴れの爽やかなドーバーラインコースのランニングです。
平成29年(10月8日)第43回(通算298回)体育の日祝日特別練習会 参加者15名(女性3名・男性12名)豊ヶ浜イブニングランで一緒になるT瀬さんが初参加。これからも練習会参加宜しくお願いいたします。
集合写真を撮るちょっと前のメンバー。皆の視線は何処を見てるの??
三脚撤収~ノボリ旗撤収~ウオッチはスタートに設定しましたか~~。
マリーナスタート。前日のランニングコースは長崎周りコースだったんで、今日のコースはドーバーコースです。祝日特別練習会なんでぇ~ドーバー超ハードコース(ラストに愛宕山の坂上り3本)です!
マリーナスタートから約45分。ドーバーコースを折り返し復路のドーバーコースに入りました。
ドーバーラインの真ん中あたり。以前有料だったころの料金所辺りからの下り坂。
ドーバーラインは所々ランニングの途中で海が見えます。大海原と広い空。とても気持ちのよいランニングです。
ドーバーラインの起点は愛宕山の頂上。通常日曜練習会ドーバーラインランはこの愛宕山頂上で折り返すんですが、今日は祝日特別練習会。愛宕山の頂上で折り返さずに満願寺側からの上り口まで下ります。これがドーバー超ハードコース!
この後は・・・辛い愛宕山の坂道ラン3本が待ち構えています!!
超ハードコース1本目の上りを終え、2本目の上りに向かいます。この後は天王台側から1本、外川側から1本の上り坂ランです。
最後の上り坂ランを終えて息を整えながら集合写真撮影~!たまには編集長も写真に加えてもらいましょ。
上り坂ランを終えてゆっくりとゴールのマリーナに向かいます。辛い上り3本を全力で走り終えた後は笑顔も見えます。ドーバーラインあと1往復に向かったツワモノモいますよぉ~~(Y口君流石です)
1時間56分。19キロ走終了~~!最近の練習会参加メンバーのやる気は素晴らしいです。皆それぞれしっかりと走り込みをしています。
昨日流山ロードレース大会参加組からクッキーのお土産です。ご馳走様でした。
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画がご覧くださいね(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は10月15日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
【ご当地ラーメンAセット】★熊出没注意ラーメン円山白クマ塩ラーメン ★各2個計10個★
北海道大自然の力熊笹本舗
熊出没注意ラーメン醤油味2個 熊出没注意ラーメン味噌味2個 熊出没注意ラーメン塩味2個 熊出没注意旭

楽天市場 by
北海道大自然の力熊笹本舗
熊出没注意ラーメン醤油味2個 熊出没注意ラーメン味噌味2個 熊出没注意ラーメン塩味2個 熊出没注意旭

楽天市場 by

福岡らーめん 二男坊6人前(豚骨・3食入X2箱・半生)ご当地ラーメン【あす楽対応】有名店ラーメン
自然派ストアSakura
福岡ラーメン総選挙第一位の名店監修! 福岡らーめん 二男坊(豚骨・6人前) あっさりクリーミーとんこ

楽天市場 by
自然派ストアSakura
福岡ラーメン総選挙第一位の名店監修! 福岡らーめん 二男坊(豚骨・6人前) あっさりクリーミーとんこ

楽天市場 by

この記事へのコメント
K瀬君、K林君に誘われ、代表にとどめを刺されて(笑)練習会に参加させて頂きました。皆さんあたたかく迎え入れて頂いて感謝しています。
仕事や用事で参加出来ない時もありますが、なるべく参加したいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
40過ぎても進化!
新しい仲間が増えてとても嬉しいです。
豊ヶ浜、マリーナで楽しく走りましょう。