第393話 平成28年(9月19日)第44回(通算242回)敬老の日特別練習会
敬老の日特別練習会は”銚子半島ハーフマラソン大会”ハーフコースの試走です。
これから秋のレースシーズンに入り、長い距離のレース(ハーフ・フル・ウルトラ・トレイルなど)に出場されるランナーの皆さまの走り込みのお手伝い、レースに合わせた練習のお手伝いとなれば嬉しいですね.
平成28年(9月19日)第44回(通算242回)敬老の日特別練習会参加者13名(女性3名・男性10名 *男性2名後から合流・別メニューで写真に加わらず)
明け方降っていた雨が上がり、どんよりとした曇天の下、雨に降られることもなくハーフコースのランニングができました(天気予報は雨マークが付いていましたが)
6時40分、ハーフマラソンスタート地点に一斉に並びます。おっ!真ん中の姉さん、やる気満々~☆
代表の『ハーフコース、スタート~!』の声でゆっくりと走り始めます。
ゆっくりとしたペースで、楽しい会話を交わしながら長崎、犬吠方面を目指します。
ご覧のとおり、今にも雨が降ってきそうなどんよりとした空。日差しが無いから、涼しくて走りやすいんです。
メンバー大勢で走れば、長い距離に不安のある方もけっこう走りきれてしまいます。これからランニングを始めようとしている方も一緒に走りませんか~練習会参加お待ちしていますよぉ~☆彡
スタート後2キロほど、外川漁港を過ぎたあたりで小さな上り坂。アップダウンの多い”銚子半島ハーフマラソン”。最初の上り坂です。
長崎海水浴場のあたり。ここにも小さな短い上り坂があります。
犬吠埼灯台の少し手前。”銚子半島ハーフマラソン”10キロの部のランナーは犬吠埼灯台付近で折り返しとなります。
白砂青松の君が浜海岸付近。
ランナーの左側が君が浜海岸。雄大な太平洋の大海原が見えています。
銚子観音辺りは銚子の中心市街地。もうじき折り返し地点です。
銚子銀座通りは”新生”と呼ばれています(「しんせい」ではなく、「あらおい」と読みます)そんなの分かってるってか!
銚子は魚と醤油の町。嘗ては銚子駅から、ヤマサ醤油・漁港まで貨車の引き込み線があったんですよね。
1キロ6分くらいのペースで走り、折り返しの銚子中央町で給水タイム。ついでに集合写真を3枚ほど~。
7時46分復路スタートです。復路はそれぞれ自分のペースでゴールを目指します。
復路は14~5キロ(笠上町付近)で神宮さんの臨時給水所。コーラと水で嬉しい給水。うっかり写真を取り損ねました。給水有難うございました~♪
後半ペースアップでハーフコース1時間45分でゴール。お疲れ様でした。
編集長、120分目標のマイペースでゴール。1時間59分。お疲れ様でした。ラン途中、写真など撮ったりしているため、若干余分に走っているようでハーフ21、0975キロより少し長めのゴール距離ですね。
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画が新しくなりました(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は 月 日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
これから秋のレースシーズンに入り、長い距離のレース(ハーフ・フル・ウルトラ・トレイルなど)に出場されるランナーの皆さまの走り込みのお手伝い、レースに合わせた練習のお手伝いとなれば嬉しいですね.
平成28年(9月19日)第44回(通算242回)敬老の日特別練習会参加者13名(女性3名・男性10名 *男性2名後から合流・別メニューで写真に加わらず)
明け方降っていた雨が上がり、どんよりとした曇天の下、雨に降られることもなくハーフコースのランニングができました(天気予報は雨マークが付いていましたが)
6時40分、ハーフマラソンスタート地点に一斉に並びます。おっ!真ん中の姉さん、やる気満々~☆
代表の『ハーフコース、スタート~!』の声でゆっくりと走り始めます。
ゆっくりとしたペースで、楽しい会話を交わしながら長崎、犬吠方面を目指します。
ご覧のとおり、今にも雨が降ってきそうなどんよりとした空。日差しが無いから、涼しくて走りやすいんです。
メンバー大勢で走れば、長い距離に不安のある方もけっこう走りきれてしまいます。これからランニングを始めようとしている方も一緒に走りませんか~練習会参加お待ちしていますよぉ~☆彡
スタート後2キロほど、外川漁港を過ぎたあたりで小さな上り坂。アップダウンの多い”銚子半島ハーフマラソン”。最初の上り坂です。
長崎海水浴場のあたり。ここにも小さな短い上り坂があります。
犬吠埼灯台の少し手前。”銚子半島ハーフマラソン”10キロの部のランナーは犬吠埼灯台付近で折り返しとなります。
白砂青松の君が浜海岸付近。
ランナーの左側が君が浜海岸。雄大な太平洋の大海原が見えています。
銚子観音辺りは銚子の中心市街地。もうじき折り返し地点です。
銚子銀座通りは”新生”と呼ばれています(「しんせい」ではなく、「あらおい」と読みます)そんなの分かってるってか!
銚子は魚と醤油の町。嘗ては銚子駅から、ヤマサ醤油・漁港まで貨車の引き込み線があったんですよね。
1キロ6分くらいのペースで走り、折り返しの銚子中央町で給水タイム。ついでに集合写真を3枚ほど~。
7時46分復路スタートです。復路はそれぞれ自分のペースでゴールを目指します。
復路は14~5キロ(笠上町付近)で神宮さんの臨時給水所。コーラと水で嬉しい給水。うっかり写真を取り損ねました。給水有難うございました~♪
後半ペースアップでハーフコース1時間45分でゴール。お疲れ様でした。
編集長、120分目標のマイペースでゴール。1時間59分。お疲れ様でした。ラン途中、写真など撮ったりしているため、若干余分に走っているようでハーフ21、0975キロより少し長めのゴール距離ですね。
銚子マリーナランニングクラブ紹介動画が新しくなりました(少々画像の状態が悪いのはごめんなさい)
【銚子マリーナRC動画:2016-春】
https://www.youtube.com/watch?v=uDsqb-rJpX4
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://www.choshi-sports.com/
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メ???バー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は 月 日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします
↓↓↓↓クリックしてご覧になってくださいね
にほんブログ村 走友会・ランニングクラブ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
\祝レビュー4,100件突破/ついに年間100万個完売!★【送料無料】ゆうぜんハンバーグ150g×6個入
大阪の味ゆうぜん 【製造直売】
配送は安心なヤマト運輸クール便を使用 この商品は送料無料でお届けいたします (北海道・沖縄県への配送

楽天市場 by
大阪の味ゆうぜん 【製造直売】
配送は安心なヤマト運輸クール便を使用 この商品は送料無料でお届けいたします (北海道・沖縄県への配送

楽天市場 by

【送料無料】本マグロ大トロ、ウニ・イクラ!鮪の王様本まぐろ、無添加お刺身うに、北海道産いくら♪絶品グルメてんこ盛り(刺身/海鮮丼/手巻き寿司/おつまみ/お中元/御祝/内祝/ギフト/敬老の日】【532P16Jul16】〈ks1〉[[大トロ海鮮セット]
まぐろ処 一条
商品説明 内容 本マグロ大トロ入り海鮮セット 内容量 本鮪大トロ100g、無添加お刺身ウニ100g、

楽天市場 by![【送料無料】本マグロ大トロ、ウニ・イクラ!鮪の王様本まぐろ、無添加お刺身うに、北海道産いくら♪絶品グルメてんこ盛り(刺身/海鮮丼/手巻き寿司/おつまみ/お中元/御祝/内祝/ギフト/敬老の日】【532P16Jul16】〈ks1〉[[大トロ海鮮セット] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル 【送料無料】本マグロ大トロ、ウニ・イクラ!鮪の王様本まぐろ、無添加お刺身うに、北海道産いくら♪絶品グルメてんこ盛り(刺身/海鮮丼/手巻き寿司/おつまみ/お中元/御祝/内祝/ギフト/敬老の日】【532P16Jul16】〈ks1〉[[大トロ海鮮セット] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル](https://webryblog.biglobe.ne.jp/affiliate/park/images/affiliate_portal.gif)
まぐろ処 一条
商品説明 内容 本マグロ大トロ入り海鮮セット 内容量 本鮪大トロ100g、無添加お刺身ウニ100g、

楽天市場 by
![【送料無料】本マグロ大トロ、ウニ・イクラ!鮪の王様本まぐろ、無添加お刺身うに、北海道産いくら♪絶品グルメてんこ盛り(刺身/海鮮丼/手巻き寿司/おつまみ/お中元/御祝/内祝/ギフト/敬老の日】【532P16Jul16】〈ks1〉[[大トロ海鮮セット] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル 【送料無料】本マグロ大トロ、ウニ・イクラ!鮪の王様本まぐろ、無添加お刺身うに、北海道産いくら♪絶品グルメてんこ盛り(刺身/海鮮丼/手巻き寿司/おつまみ/お中元/御祝/内祝/ギフト/敬老の日】【532P16Jul16】〈ks1〉[[大トロ海鮮セット] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル](https://webryblog.biglobe.ne.jp/affiliate/park/images/affiliate_portal.gif)
[6年連続グルメ大賞受賞]三木谷社長も絶賛♪元祖カット済み生ずわい蟹中盛り800g(総重量1kg)(2-3人前)【送料無料】[かに/カニ/蟹/かにしゃぶ/かに鍋/蟹 バーベキューカット]【お取り寄せ 鍋】【鍋 ヘルシー】海鮮 bbq 海鮮 材料/敬老の日 ギフト プレゼント
越前かに問屋「ますよね」
■ お届け日 ■ あす楽対応 12:00までのご注文であす楽対応 ※商品入荷状況により、稀にあす楽対

楽天市場 by![[6年連続グルメ大賞受賞]三木谷社長も絶賛♪元祖カット済み生ずわい蟹中盛り800g(総重量1kg)(2-3人前)【送料無料】[かに/カニ/蟹/かにしゃぶ/かに鍋/蟹 バーベキューカット]【お取り寄せ 鍋】【鍋 ヘルシー】海鮮 bbq 海鮮 材料/敬老の日 ギフト プレゼント の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル [6年連続グルメ大賞受賞]三木谷社長も絶賛♪元祖カット済み生ずわい蟹中盛り800g(総重量1kg)(2-3人前)【送料無料】[かに/カニ/蟹/かにしゃぶ/かに鍋/蟹 バーベキューカット]【お取り寄せ 鍋】【鍋 ヘルシー】海鮮 bbq 海鮮 材料/敬老の日 ギフト プレゼント の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル](https://webryblog.biglobe.ne.jp/affiliate/park/images/affiliate_portal.gif)
越前かに問屋「ますよね」
■ お届け日 ■ あす楽対応 12:00までのご注文であす楽対応 ※商品入荷状況により、稀にあす楽対

楽天市場 by
![[6年連続グルメ大賞受賞]三木谷社長も絶賛♪元祖カット済み生ずわい蟹中盛り800g(総重量1kg)(2-3人前)【送料無料】[かに/カニ/蟹/かにしゃぶ/かに鍋/蟹 バーベキューカット]【お取り寄せ 鍋】【鍋 ヘルシー】海鮮 bbq 海鮮 材料/敬老の日 ギフト プレゼント の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル [6年連続グルメ大賞受賞]三木谷社長も絶賛♪元祖カット済み生ずわい蟹中盛り800g(総重量1kg)(2-3人前)【送料無料】[かに/カニ/蟹/かにしゃぶ/かに鍋/蟹 バーベキューカット]【お取り寄せ 鍋】【鍋 ヘルシー】海鮮 bbq 海鮮 材料/敬老の日 ギフト プレゼント の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル](https://webryblog.biglobe.ne.jp/affiliate/park/images/affiliate_portal.gif)
この記事へのコメント
本日(9月22日)公開のハーフ試走会のブログは、前回(9月19日)のハーフ試走会のブログです。
本日(9月22日)のハーフ試走会のブログは、来週9月29日木曜午前零時更新のブログで紹介します。
今日は三姉さんの軽快な走りに引っ張られ、今週2度のハーフ試走が良い練習となりました。
それにしても凄い回復力ですね。
後半、笠上あたりから黒生、海鹿島、君が浜、いいペースで引っ張ってもらい、前回より2分ほど良いタイムでゴールできました~♪
ドローンすることなく無事完走です。
昨日 シューズ購入してモチベーションが上げて今日の試走に臨みました。自分でもびっくり!!!です。
これも マリーナ仲間のおかげです。ありがとうございました。
姉さん、やりましたね🎵
久々の完走嬉しい~(*^^*)
姉さん二号も折り返しまでの独走、格好良かったな(^_^)
姉さんパワーで頑張るぞ!
初めて最後まで走りましたが まだまだペースの間隔が掴めず後半はボロボロでした。
マリーナチームの皆さんに着いて行けるように 頑張ります。
皆さんご指導よろしくお願いします(*^^*)
銚子ハーフ、つくば同日開催ですが女性陣の素晴らしいレース結果が聞けるかな~♪
銚子近辺の女性ランナーの皆さま!是非1度マリーナ練習会にお越しください。
もちろん男性ランナーの皆さまもお待ちしています。
年齢も問いません。楽しく一緒に走りましょう。
ドローンとワープが得意の姉さん、今日の走りは素敵でしたよ。
途中の電光石火のようなダッシュもいつの間に習得していたんですね。
これから、一緒に楽しく走れますね。
おいちーteaとお菓子ご馳走様でした。
還暦デビュー戦となる”梨マラソン”用に魔法のシューズが欲しいね。
あの最後の地獄坂思い出しました。
最後の地獄坂、懐かしい思い出です。