第250話 平成27年5月6日第19回(通算163回)練習会《GW特別練習会》
ゴールデンウィーク4連休の最終日(5月6日)にGW特別練習会が行われました。
GW特別練習会の模様を紹介する前に、ゴールデンウィーク中の画像を5枚ほどご覧ください。
ゴールデンウィークというと、銚子では妙見様の藤の花が見ごろですよね。5月3日の練習会参加メンバーが、第2ラウンド(お代わりラン)で妙見様の藤の花を見てきたそうです。う・う・う・美しいなぁ~!
5月4日は旭市の黄鶴で”NPO千葉ブレイブ安藤塾設立記念式典および祝賀会”が開催されました。記念式典には銚子マリーナRCも来賓として招待を受け、増田代表が列席させていただきました。
”NPO千葉ブレイブ安藤塾”が、地域に誇れるクラブとして、スポーツ振興、地域での明るい社会づくり、健康福祉活動に尽力されることを当クラブとしても応援し、いくらかでも協力できたら幸いです。
GW4連休の2日目の5月4日は””第27回春日部大凧マラソン大会”参加組からも画像が送られてきました。暑さとの戦いだったようです。
さあ~!美しい藤の花&美しいアスリートとNPO千葉ブレイブ安藤塾祝賀会の画像と巨大な凧にびっくりの大凧マラソンの画像見たところで、GW最終日に行われた練習会の模様を紹介いたしましょうかね。
ランニングにとってもいい季節になったもんです。GW最終日は少々汗ばむほどの好天のランニングとなりました。
平成27年5月6日第19回練習会参加者16名(女性3名・男性13名)。ゴールデンウィーク最終日の特別練習会は、銚子大橋を渡り、茨城県神栖市の波崎利根川河畔折り返しの30キロ走を行いました。
8時05分銚子マリーナ海水浴場東側駐車場スタート。千葉県側から茨城県側折り返しの長丁場です。
年齢を超えた爽やかなアスリート仲間たちの爽やかランニング!!
男性メンバーに交り女性メンバーも楽しいおしゃべりをしながら心地よいランニングです。
太平洋の波濤と海風を感じながらのランニング。気持ちよいランニングが続きます。
スタートして1時間20分。ここまでの走行距離およそ13キロでしょうか。千葉県側から銚子大橋を渡り茨城県側へ!
メンバー続々と銚子大橋に入ってきます。けっこう揺れるんですよ。
折り返し地点の茨城県側の波崎利根川河畔。「さ~て、全員揃ったところで記念撮影と行こうかね。」な・な・なんと、デジカメがで・で・電池切れ~~!『ずぼらな編集長、電池確認しとけよなぁ~』
集合写真撮れなかったことは残念でしたが、折り返して千葉県側の利根川河畔の旧渡船場利根川河岸公園でサプライズ!Y口さんがドリンク&アイスキャンデーでのどの渇きと糖分補給の大サービス!!
デジカメの電池切れに困っていたら、Y口さんがデジカメ持ってました。お借りして給水場面と集合写真を撮ることができました。Y口さん色々とありがとう~♪
およそ3時間走りゴール。ゴールではY口さんのアイスキャンデーと、新たにマッチョTさんのアイスクリーム、まみりんのクッキーが用意されていました。嬉しいねぇ~♪『3名の方ごちそうさまでした~☆』
みなさま30キロのロングランお疲れ様でした。疲れを残さず、次の日曜練習会でお会いしましょうねぇ~。それではまた~バイバ~~イ☆彡
【銚子マリーナRC紹介動画:下記のアドレスをクリックしてご覧ください】
https://www.youtube.com/watch?v=BkW3qLUIT4Y&feature=youtu.be
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://choshisportscommni.wix.com/choshisportscommnity
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メンバー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
【リレーマラソン・駅伝スライドショー:下記のアドレスをクリックしてご覧ください】
https://www.youtube.com/watch?v=3EWggDluWAk&feature=youtu.be
今年もリレーマラソンにエントリーします。ソロの部にエントリーするメンバーもいるようです
昨年2014年は、銚子マリーナRC男子Aチーム・女性チーム(タートルズ)大活躍でした!
銚子マリーナRCメンバーの皆様今年もリレーマラソン出ますよ!一般・混合・女子の3部門すべてにエントリーし、優勝・上位入賞目指して楽しい1日を過ごそうぜ!
銚子マリーナRCいつも仲良く ワイワイガヤガヤ~ペチャクチャ・ペチャクチャ 和気あいあい 楽しいランニングクラブで~す☆
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は5月10日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします。
GW特別練習会の模様を紹介する前に、ゴールデンウィーク中の画像を5枚ほどご覧ください。
ゴールデンウィークというと、銚子では妙見様の藤の花が見ごろですよね。5月3日の練習会参加メンバーが、第2ラウンド(お代わりラン)で妙見様の藤の花を見てきたそうです。う・う・う・美しいなぁ~!
5月4日は旭市の黄鶴で”NPO千葉ブレイブ安藤塾設立記念式典および祝賀会”が開催されました。記念式典には銚子マリーナRCも来賓として招待を受け、増田代表が列席させていただきました。
”NPO千葉ブレイブ安藤塾”が、地域に誇れるクラブとして、スポーツ振興、地域での明るい社会づくり、健康福祉活動に尽力されることを当クラブとしても応援し、いくらかでも協力できたら幸いです。
GW4連休の2日目の5月4日は””第27回春日部大凧マラソン大会”参加組からも画像が送られてきました。暑さとの戦いだったようです。
さあ~!美しい藤の花&美しいアスリートとNPO千葉ブレイブ安藤塾祝賀会の画像と巨大な凧にびっくりの大凧マラソンの画像見たところで、GW最終日に行われた練習会の模様を紹介いたしましょうかね。
ランニングにとってもいい季節になったもんです。GW最終日は少々汗ばむほどの好天のランニングとなりました。
平成27年5月6日第19回練習会参加者16名(女性3名・男性13名)。ゴールデンウィーク最終日の特別練習会は、銚子大橋を渡り、茨城県神栖市の波崎利根川河畔折り返しの30キロ走を行いました。
8時05分銚子マリーナ海水浴場東側駐車場スタート。千葉県側から茨城県側折り返しの長丁場です。
年齢を超えた爽やかなアスリート仲間たちの爽やかランニング!!
男性メンバーに交り女性メンバーも楽しいおしゃべりをしながら心地よいランニングです。
太平洋の波濤と海風を感じながらのランニング。気持ちよいランニングが続きます。
スタートして1時間20分。ここまでの走行距離およそ13キロでしょうか。千葉県側から銚子大橋を渡り茨城県側へ!
メンバー続々と銚子大橋に入ってきます。けっこう揺れるんですよ。
折り返し地点の茨城県側の波崎利根川河畔。「さ~て、全員揃ったところで記念撮影と行こうかね。」な・な・なんと、デジカメがで・で・電池切れ~~!『ずぼらな編集長、電池確認しとけよなぁ~』
集合写真撮れなかったことは残念でしたが、折り返して千葉県側の利根川河畔の旧渡船場利根川河岸公園でサプライズ!Y口さんがドリンク&アイスキャンデーでのどの渇きと糖分補給の大サービス!!
デジカメの電池切れに困っていたら、Y口さんがデジカメ持ってました。お借りして給水場面と集合写真を撮ることができました。Y口さん色々とありがとう~♪
およそ3時間走りゴール。ゴールではY口さんのアイスキャンデーと、新たにマッチョTさんのアイスクリーム、まみりんのクッキーが用意されていました。嬉しいねぇ~♪『3名の方ごちそうさまでした~☆』
みなさま30キロのロングランお疲れ様でした。疲れを残さず、次の日曜練習会でお会いしましょうねぇ~。それではまた~バイバ~~イ☆彡
【銚子マリーナRC紹介動画:下記のアドレスをクリックしてご覧ください】
https://www.youtube.com/watch?v=BkW3qLUIT4Y&feature=youtu.be
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://choshisportscommni.wix.com/choshisportscommnity
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メンバー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
【リレーマラソン・駅伝スライドショー:下記のアドレスをクリックしてご覧ください】
https://www.youtube.com/watch?v=3EWggDluWAk&feature=youtu.be
今年もリレーマラソンにエントリーします。ソロの部にエントリーするメンバーもいるようです
昨年2014年は、銚子マリーナRC男子Aチーム・女性チーム(タートルズ)大活躍でした!
銚子マリーナRCメンバーの皆様今年もリレーマラソン出ますよ!一般・混合・女子の3部門すべてにエントリーし、優勝・上位入賞目指して楽しい1日を過ごそうぜ!
銚子マリーナRCいつも仲良く ワイワイガヤガヤ~ペチャクチャ・ペチャクチャ 和気あいあい 楽しいランニングクラブで~す☆
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は5月10日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします。
【送料無料】キッチン便利グッズ レンジで焼けるくん 楕円(薄紅色)〈有田焼:電子レンジ調理器具〉|結婚式、引き出物、御祝い(内祝い)プレゼントにも人気ギフトセット
機能生活具。
製品概要・仕様・サイズ:14×22.5×6.5cm・本体重量:約730g・素材・材質:(皿)耐熱陶器

楽天市場 by
機能生活具。
製品概要・仕様・サイズ:14×22.5×6.5cm・本体重量:約730g・素材・材質:(皿)耐熱陶器

楽天市場 by

【送料無料】簡単オムレツパン【TVで紹介されました/ガス・IH対応/簡単にオムライスやオムレツが焼ける♪】
すまいる雑貨
難しかったオムライス・オムレツなどが、簡単・きれいに出来るフライパンです。フライパンの内側に、楕円の

楽天市場 by
すまいる雑貨
難しかったオムライス・オムレツなどが、簡単・きれいに出来るフライパンです。フライパンの内側に、楕円の

楽天市場 by

【ポイント10倍】【送料無料】【オイルブラシLのオマケ特典あり】BRUNO ブルーノ コンパクトホットプレート BOE021 焼き肉 たこ焼き 電気プレート キッチン家電 おしゃれ
セレクトショップ・AQUA(アクア)
INFORMATIONBRUNOのコンパクトホットプレートは、丁度良いサイズ感のホットプレート。2枚

楽天市場 by
セレクトショップ・AQUA(アクア)
INFORMATIONBRUNOのコンパクトホットプレートは、丁度良いサイズ感のホットプレート。2枚

楽天市場 by

この記事へのコメント
少しでもブログ読者の方々に楽しみにしていただいて、喜んでもらえる内容にできたらと思っています~☆
3か月ぶりに練習会に参加できました。
往路途中から気温が上がってきてヘコヘコになってきたけど渡船場でのYさんのドリンク、アイスの差し入れのおかげでマリーナまで戻れました。
マリーナPではT田さんのアイスで生き返りました。ありがとうございました。マミさん、クッキーおみやげ ごちそう様。
発見 ヤックスのちょい先のバス停の名が なんとメドハナ。まだこの地名がバス停として残ってたんだ。懐かしかった。
小学校の遠足で行った頃は、利根川 が太平洋に注ぐあたりに突き出した小さな岬 だったよね。『メドハナ』もろに銚子弁だっけね♪
妙見様の藤をバックに美男・美女素敵です。
GWやっと終わってくれた・・・
今日はのんびり一人で藤見&喫茶店ランにでも行ってきます。
マミリンのお土産のクッキー、ご馳走さまでした。
久しぶりのロング走も楽しく走れました!
やっぱり、海を見ながらのランニングは最高\(^o^)/