平成26年第44回練習会(10月19日)の続き
【告知:銚子半島ハーフマラソンコース試走会】
11月3日(月・文化の日の祝日)に銚子半島ハーフマラソンコース第4回試走会を行います。大会前最後のハーフ試走となりますので多数の参加お待ちしています。
8時ハーフマラソンスタート地点スタートです。10分くらい前までにマリーナ海水浴場東側駐車場に集合して下さい。【銚子マリーナRC】のノボリ旗が目印です。
*11月2日の日曜練習会は通常通り、6時30分開始です。開始時間間違えませんようよろしくお願いいたします。
10月19日のブログ、編集時間がなく画像4枚だけの”急場しのぎ”での公開でした。
今回は10月19日の練習会風景の画像満載です。
まみりんカメラウーマン撮影の画像。そして当日の練習会の様子もライントークで解説してくださり、ブログ掲載画像に簡単なコメントも書き入れることができました。
スタート前のメンバーたち。この日のリーダーはK-富士山さんです。練習会運営有難うございました。
さあスタートです。この日練習会ランニングコースはドーバーラインコースです。アクアラインマラソン出場メンバーは、アップダウンの多いアクアラインで、ドーバーのアップダウンで鍛えた成果を出せたんでしょうか?
初参加有難うございます。横敬の硬式野球部のTシャツでしょうか。気合入ってますね。
まみりんファンの皆さま、まみりんの姿は写っていませんが、まみりんの影が見えますよ。影もまたセクシー~~!
往路はY口さんが積極的に引っ張ってくださいました。最近練習会に現れたばかりなのに、すっかり練習会になじんじゃってます。もう何年も練習会に通ってるメンバーみたいです。
Y口さんに引っ張られて快走する後続のメンバー達。
練習会期待の新人です。以前は年寄り集団だった銚子マリーナRCも、最近は彼のような20代メンバーの加入が増え、平均年齢が急降下しています。ヤングマン&オールドマン!
名洗インターチェンジ付近の陸橋を行くメンバーの後ろ姿。
ただいま何もないドーバーのランニングコースの真っただ中!
もうすっかり練習会参加メンバーの一員です。これからも宜しくお願いいたします。
ドーバーライン終点の折り返し付近のメンバーたち。笑顔で楽しそうなランニング風景です。
今年度の練習会、仕事の都合でこの日が最後の練習会参加だっけね。年明けの元旦初日の出ランの参加?はど~なのよ?その前に年末走り納めはど~なのよ。熱烈なTさんファン女性たちが、あんたのお顔が見えないと悲しむよ!
集団でランニングしている画像が多いので、1人で写ってる画像も増やしたいものです。お気に入りの画像があればどんどん保存してくださいね。
復路のデットヒートを制したのはネズミ狂君!最後尾から猛追のララさんに逃げ切り、勝ったどォ~!
画像中央のサングラスのお兄さん、途中で犬に襲われた?という情報が・・・
この後もちろん、まみりん主催の恒例”おかわりラン”です。この画像のメンバーで”おかわりラン”でした。
全国3000万人のまみりんファンお待ちどうさまでした。上の1枚とこの1枚、今回初顔出しです。どうぞじっくりとまみりんを見つめてください!
アクアライン参加メンバー9名+応援メンバー1名がぬけてもこの人数。練習会が始まった頃には考えられない人数ですね!
今週末の手賀沼ハーフ出場メンバーの皆さん頑張ってくださいね!
銚子ハーフ・四街道・つくば・成田・山武・・・・大会目白押しです。レースに向け練習会でしっかり走りましょう!
それではまた次回の練習会までバイバ~イ☆彡
【おまけの画像①:タートルマラソン国際大会】
10月19日はアクアラインの他に、荒川河川敷でタートルマラソン(ハーフ)が行われ、事務長とリレーマラソンで一緒に楽しんだUさんSさんが出場しました。事務長よりタートルマラソンの画像を提供していただきました。
仲良し3人で毎年恒例のレース参加だよ。
レース終了後に、浅草で焼き肉を食べることを楽しみに走るんです。
さあスタートだ!快晴のレース会場だなぁ。
レースで気持ち良い汗をかいた後は、お決まりの冷た~いビール・ドリンクと美味し~い焼き肉!それにしても美味そうだなぁ~~!
【おまけの画像②:千葉アクアラインマラソン大会】
日曜練習会に参加してくださるメンバー9名アクアラインを走ってきました。全員での集合写真が無くちょっと残念です。まつかよ姉さんが撮影してくれた写真を提供してくださいました。アクアラインマラソン大会の雰囲気をお楽しみください!
このゲート付近に屋台の出店が沢山あり賑わっていました。ゴールするとこのあたり通過してランナーが待ち合わせの場所へ向かいます。
アクアライン料金所⇒さあお待ちかねのアクアラインだ!この日は風もなく、快晴の絶好のランニング・レース日和!!
どおです!東京湾の上をランニング。めったに走ることができないアクアラインです。
アクアラインマラソン大会は給水所がとても多くて助かりました。それに比べエイドの給食が少なかったなぁ~。
このブルーベリーは美味しかった!1カップに入ってる粒が少ないので、いくつもお代わりしてしまいました。
アクアラインマラソンは千葉テレビで放映されました。幸か不幸かテレビ画面に何度も写っていました。
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://choshisportscommni.wix.com/choshisportscommnity
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メンバー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は10月26日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします。
11月3日(月・文化の日の祝日)に銚子半島ハーフマラソンコース第4回試走会を行います。大会前最後のハーフ試走となりますので多数の参加お待ちしています。
8時ハーフマラソンスタート地点スタートです。10分くらい前までにマリーナ海水浴場東側駐車場に集合して下さい。【銚子マリーナRC】のノボリ旗が目印です。
*11月2日の日曜練習会は通常通り、6時30分開始です。開始時間間違えませんようよろしくお願いいたします。
10月19日のブログ、編集時間がなく画像4枚だけの”急場しのぎ”での公開でした。
今回は10月19日の練習会風景の画像満載です。
まみりんカメラウーマン撮影の画像。そして当日の練習会の様子もライントークで解説してくださり、ブログ掲載画像に簡単なコメントも書き入れることができました。
スタート前のメンバーたち。この日のリーダーはK-富士山さんです。練習会運営有難うございました。
さあスタートです。この日練習会ランニングコースはドーバーラインコースです。アクアラインマラソン出場メンバーは、アップダウンの多いアクアラインで、ドーバーのアップダウンで鍛えた成果を出せたんでしょうか?
初参加有難うございます。横敬の硬式野球部のTシャツでしょうか。気合入ってますね。
まみりんファンの皆さま、まみりんの姿は写っていませんが、まみりんの影が見えますよ。影もまたセクシー~~!
往路はY口さんが積極的に引っ張ってくださいました。最近練習会に現れたばかりなのに、すっかり練習会になじんじゃってます。もう何年も練習会に通ってるメンバーみたいです。
Y口さんに引っ張られて快走する後続のメンバー達。
練習会期待の新人です。以前は年寄り集団だった銚子マリーナRCも、最近は彼のような20代メンバーの加入が増え、平均年齢が急降下しています。ヤングマン&オールドマン!
名洗インターチェンジ付近の陸橋を行くメンバーの後ろ姿。
ただいま何もないドーバーのランニングコースの真っただ中!
もうすっかり練習会参加メンバーの一員です。これからも宜しくお願いいたします。
ドーバーライン終点の折り返し付近のメンバーたち。笑顔で楽しそうなランニング風景です。
今年度の練習会、仕事の都合でこの日が最後の練習会参加だっけね。年明けの元旦初日の出ランの参加?はど~なのよ?その前に年末走り納めはど~なのよ。熱烈なTさんファン女性たちが、あんたのお顔が見えないと悲しむよ!
集団でランニングしている画像が多いので、1人で写ってる画像も増やしたいものです。お気に入りの画像があればどんどん保存してくださいね。
復路のデットヒートを制したのはネズミ狂君!最後尾から猛追のララさんに逃げ切り、勝ったどォ~!
画像中央のサングラスのお兄さん、途中で犬に襲われた?という情報が・・・
この後もちろん、まみりん主催の恒例”おかわりラン”です。この画像のメンバーで”おかわりラン”でした。
全国3000万人のまみりんファンお待ちどうさまでした。上の1枚とこの1枚、今回初顔出しです。どうぞじっくりとまみりんを見つめてください!
アクアライン参加メンバー9名+応援メンバー1名がぬけてもこの人数。練習会が始まった頃には考えられない人数ですね!
今週末の手賀沼ハーフ出場メンバーの皆さん頑張ってくださいね!
銚子ハーフ・四街道・つくば・成田・山武・・・・大会目白押しです。レースに向け練習会でしっかり走りましょう!
それではまた次回の練習会までバイバ~イ☆彡
【おまけの画像①:タートルマラソン国際大会】
10月19日はアクアラインの他に、荒川河川敷でタートルマラソン(ハーフ)が行われ、事務長とリレーマラソンで一緒に楽しんだUさんSさんが出場しました。事務長よりタートルマラソンの画像を提供していただきました。
仲良し3人で毎年恒例のレース参加だよ。
レース終了後に、浅草で焼き肉を食べることを楽しみに走るんです。
さあスタートだ!快晴のレース会場だなぁ。
レースで気持ち良い汗をかいた後は、お決まりの冷た~いビール・ドリンクと美味し~い焼き肉!それにしても美味そうだなぁ~~!
【おまけの画像②:千葉アクアラインマラソン大会】
日曜練習会に参加してくださるメンバー9名アクアラインを走ってきました。全員での集合写真が無くちょっと残念です。まつかよ姉さんが撮影してくれた写真を提供してくださいました。アクアラインマラソン大会の雰囲気をお楽しみください!
このゲート付近に屋台の出店が沢山あり賑わっていました。ゴールするとこのあたり通過してランナーが待ち合わせの場所へ向かいます。
アクアライン料金所⇒さあお待ちかねのアクアラインだ!この日は風もなく、快晴の絶好のランニング・レース日和!!
どおです!東京湾の上をランニング。めったに走ることができないアクアラインです。
アクアラインマラソン大会は給水所がとても多くて助かりました。それに比べエイドの給食が少なかったなぁ~。
このブルーベリーは美味しかった!1カップに入ってる粒が少ないので、いくつもお代わりしてしまいました。
アクアラインマラソンは千葉テレビで放映されました。幸か不幸かテレビ画面に何度も写っていました。
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://choshisportscommni.wix.com/choshisportscommnity
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メンバー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は10月26日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします。
C3 fit シースリーフィット パフォーマンスロングタイツ /登山/タイツ/レディース/トレッキング/着圧/スパッツ/コンプレッション/ランニング/スポーツ/レギンス/
レディース登山用品店 arucoco
お届けお取り寄せ商品のため、ご注文後4?7営業日後の発送となります。なお、ご注文後にメーカーに在庫確

楽天市場 by
レディース登山用品店 arucoco
お届けお取り寄せ商品のため、ご注文後4?7営業日後の発送となります。なお、ご注文後にメーカーに在庫確

楽天市場 by

この記事へのコメント
☆ロング走付き合ってくれる方募集☆
代表、この場をお借りします(*^^*)
日時 10月25日(土)午前9時半から
場所 ごうの池
キロ6~7で30キロ走したいと思うのですが、1人でこなすの無理です…ヘタレですみません(。>д<)お付きあいしてくれる方いたらよろしくお願いします!
Y澤
【Y澤さんからの告知②】
勝田フル→飯岡ハーフ&10キロの変態(笑)トリプルコンボ、まだまだ参加者募集中です!
Y澤
だってさ!皆さま振るってご応募宜しくお願いいたします!
レースシーズン真っただ中、レース参加の写真提供大歓迎です。宜しくお願いいたします。
最近の練習会参加者の中に、ブログ・メンバーからの口コミの他に、新聞を見て参加という方が現れましたが、この次は【銚子マリーナRC】のユニホームを見て参加ということがあれば嬉しいですよね。
【銚子マリーナRC】のユニホーム姿のあのランナーが素敵で憧れて参加しました♪・・・なんてことがあったら奇跡だ!
Y澤さん、いいインタビューができましたね。ついでに私のハゲ頭もよく映っていました。
それも男性参加者が大挙参加!何しろ銚子マリーナRCのマドンナが3名もテレビインタビューの画面に顔を見せたんだもの(汗)!
ひょっとしたら26日まみりん不在の時に、隠れまみりんファンが参加してきたりして・・・
1956-3さんの書き込みの通り、東総駅伝参加希望者は至急ご連絡を!
26日の練習会に参加の方で参加希望者は、練習会参加時に必ず申し出てください。
いつかは挑戦したいなと思ってます。
練習参加3回目にして初めてのドーバーラインコースでした。
けっこうキツかったのですが、とても気持ち良く走ることができて良かったです。またよろしくお願いします。
ララ方さん先日の朝練でも話しましたが東総駅伝今年は絶対優勝狙って下さいね。
東総駅伝、昨年は代表の急遽の不参加で代理出走しましが、今年は参加する予定はありません、補欠に載せておく程度なら結構ですよ。
今日ジム帰りに「テレビに出てましたよね?」って話しかけられて、驚いちゃいました!テレビ効果って凄いですね…でもそのあと「科学大学の学生さんですか?」って聞かれて何とも言えない気分…
K-富士山☆かなり恥ずかしかったですが良い思い出になりました。ありがとうございました!DVDあったらお願いします。同僚が見たいそうです(笑)
明日、手賀沼ハーフマラソン出場の、ミキ・ゆうさん健闘を、祈ります。
Y澤さんテレビ拝見しました。良く写っていましたよ。
マラソンとは関係無いのですが今日からプロ野球日本シリーズが開幕。我がダメ虎がペナントレースでYGに7ゲーム差だ2位、クライマックスシリーズでカープ・YGと対戦し勝ち上がりまさかの日本シリーズへ出進。相手はソフトバンク
過去2度対戦し2度とも敗れ、3度の正直は(クエッション)。結果はともかく今日からの数日間、日本シリーズを楽しみたいと思います。まさかの、まさかで優勝したら大阪に
飛んで行き、祝酒を飲みたいものです。
ダメ虎と違いマリーナRCは、東総駅伝優勝が十分期待できます。頑張って下さい。
足の方、短い距離なら大丈夫です(⌒‐⌒)
今年、東総駅伝よろしくお願いいたします!去年のリベンジです
マラソンを初めて1年経ちました。去年の銚子ハーフがデビューだったので、1年間の練習の成果が銚子ハーフで出せればと思います。
とても結果が楽しみです!!
去年は練習会に1、2回しか参加出来なくて、東総駅伝にも参加していません。
今は練習会も参加し、ちゃんとしたマリーナRCメンバーの一員になれたのかなーと思うので東総駅伝に参加させて下さい。
よろしくお願いします。
ネズミ部隊は夢と魔法の王国ディズニーランドに乗込みにいくので、練習会不参加です。
マリーナアイドル、マリーナエース、代表一番弟子、マッチョ、波乗りジョニーをお借りします。
練習会がんばって下さい。
楽しい1日でした。またお願いします。
代表 東総駅伝は参加したいのですが
当日、朝8時の勤務終了後、直行しても9時着。
駐車場や移動、点呼に間に合うか不安がある為、断念します。
練習会がんばってください。
T内さん☆土曜日はありがとうございました!ジュースごちそうさまでした!本当なら私が用意すべきでしたね(^-^;反省です…また一緒に走ってくださいね(^3^)/
1956ー3さん☆私抱っこしたらみんなの膝と腰がぶっ壊れますよ(笑)今日からハーフに向けて減量します('ε'*)