平成26年第35回練習会(8月24日)
昨晩(8月23日)は納涼会でたっぷりお酒を飲んだメンバーも、元気に練習会に参加したようです。強靭な胃袋と元気な肝臓を持ち合わせていることも、銚子マリーナRCアスリートの強さの秘訣でしょうか(特におねーちゃんランナー達のアルコールの強さときたら・・・・!)
今日も暑さの中でのランニング。走り終える頃にはシャツもパンツもシャワーを被ったようにビショビショでした。
平成26年第35回練習会(8月24日)参加者22名(女性5名・男性17名)。久しぶりに女性参加人数が5名も!ゆうさんの参加で”ミキティ&ゆうこりんコンビ”の復活です。昨晩電車で納涼会に参加した”むーみん”さんも寝坊せずに練習会へやってきました。最近練習会出席率がばっちりな”まみりん””まつかよ”さんも顔をそろえ華やかな練習会です。ビュ~~ティフル女性軍団!!
ネズミ狂君の提案で、まみりんが色々と準備・手配して、今週末の北海道マラソン参加メンバーへ寄せ書きした色紙を渡しました(代表は納涼会の酒の勢いに任せて何と書いたかなぁ~)。遠方のランニング大会、楽しんできてくださいな♬
みなさん!【銚子マリーナRC】を宜しく!!楽しいランニングクラブです!!!
スローペースでランニング開始。今日のコースは長崎周りコースです。ランニング初心者メンバーは折り返しまで行かずに、自分の走れる距離に合わせてショートカットでスタート地点へ戻ります。時間の無いメンバーもショートカットでスタート地点へ戻ります。初心者から、中級者、上級者、調整中のメンバーみなそれぞれ楽しんで練習会でランニングします。楽しい仲間と楽しい練習会。毎週練習会が待ちどうしいなぁ~!
お待ちどうさま、後ろ姿フェチの方。じっくりと後ろ姿をごらんくださいませ。
20名を超える大人数。縦長の隊列で画面に入り切らないなぁ~(カメラマン嬉しい悲鳴上げてます)
外川漁港付近を進む銚子マリーナRC軍団。初心者の方もスローペースな集団走に引っ張られ、爽快なランニングです。
お~ォ!つい最近まで全くの素人ランナーだったロッキー君もすっかりアスリートランナーの仲間入りです。ランニング中の顔つきも、ランニングに集中しているようですね。
白いTシャツの背面に書かれたサインが誰のサインか分かるかな?「ねぇ~!私の憧れの代表のサイン頂戴~よ!ねぇねぇ~代表!あなたのサイン頂戴よ!!」なんていうわけないよね(涙)このサイン、まつかよさんの敬愛する”鏑木毅”氏のサインだそうです。鏑木さんって人気あるんですよね!
毎回毎回、長崎周りコースの時に撮影ポイントとして撮影しています。もしかして?マンネリ化して面白くないかな?
明神ヤックス交差点で折り返したメンバーたち。このあたり、もうだいぶ暑さが気になります。
女性陣はここで給水のようでした(この後、ここから何キロか進んだところで、ロッキー君が自販機でドリンク購入しようとして、千円札取りだしたところ、汗で濡れた千円札が自販機に入らず、ゆうこりんからドリンクを分けてもらったようでした・・・ぁぁあ~女神様・ゆうこりん様☆)
ありがとう!ゆうこりん・女神様~~~!脱水症状を起こさずに済みました!!
来週、北海道マラソン参加メンバーのみなさま好結果を!東金ときがね湖駅伝参加メンバーのみなさまご活躍を!それではまた来週。もちろん練習会は6時30分マリーナスタートです。
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://choshisportscommni.wix.com/choshisportscommnity
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メンバー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は8月31日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします。
今日も暑さの中でのランニング。走り終える頃にはシャツもパンツもシャワーを被ったようにビショビショでした。
平成26年第35回練習会(8月24日)参加者22名(女性5名・男性17名)。久しぶりに女性参加人数が5名も!ゆうさんの参加で”ミキティ&ゆうこりんコンビ”の復活です。昨晩電車で納涼会に参加した”むーみん”さんも寝坊せずに練習会へやってきました。最近練習会出席率がばっちりな”まみりん””まつかよ”さんも顔をそろえ華やかな練習会です。ビュ~~ティフル女性軍団!!
ネズミ狂君の提案で、まみりんが色々と準備・手配して、今週末の北海道マラソン参加メンバーへ寄せ書きした色紙を渡しました(代表は納涼会の酒の勢いに任せて何と書いたかなぁ~)。遠方のランニング大会、楽しんできてくださいな♬
みなさん!【銚子マリーナRC】を宜しく!!楽しいランニングクラブです!!!
スローペースでランニング開始。今日のコースは長崎周りコースです。ランニング初心者メンバーは折り返しまで行かずに、自分の走れる距離に合わせてショートカットでスタート地点へ戻ります。時間の無いメンバーもショートカットでスタート地点へ戻ります。初心者から、中級者、上級者、調整中のメンバーみなそれぞれ楽しんで練習会でランニングします。楽しい仲間と楽しい練習会。毎週練習会が待ちどうしいなぁ~!
お待ちどうさま、後ろ姿フェチの方。じっくりと後ろ姿をごらんくださいませ。
20名を超える大人数。縦長の隊列で画面に入り切らないなぁ~(カメラマン嬉しい悲鳴上げてます)
外川漁港付近を進む銚子マリーナRC軍団。初心者の方もスローペースな集団走に引っ張られ、爽快なランニングです。
お~ォ!つい最近まで全くの素人ランナーだったロッキー君もすっかりアスリートランナーの仲間入りです。ランニング中の顔つきも、ランニングに集中しているようですね。
白いTシャツの背面に書かれたサインが誰のサインか分かるかな?「ねぇ~!私の憧れの代表のサイン頂戴~よ!ねぇねぇ~代表!あなたのサイン頂戴よ!!」なんていうわけないよね(涙)このサイン、まつかよさんの敬愛する”鏑木毅”氏のサインだそうです。鏑木さんって人気あるんですよね!
毎回毎回、長崎周りコースの時に撮影ポイントとして撮影しています。もしかして?マンネリ化して面白くないかな?
明神ヤックス交差点で折り返したメンバーたち。このあたり、もうだいぶ暑さが気になります。
女性陣はここで給水のようでした(この後、ここから何キロか進んだところで、ロッキー君が自販機でドリンク購入しようとして、千円札取りだしたところ、汗で濡れた千円札が自販機に入らず、ゆうこりんからドリンクを分けてもらったようでした・・・ぁぁあ~女神様・ゆうこりん様☆)
ありがとう!ゆうこりん・女神様~~~!脱水症状を起こさずに済みました!!
来週、北海道マラソン参加メンバーのみなさま好結果を!東金ときがね湖駅伝参加メンバーのみなさまご活躍を!それではまた来週。もちろん練習会は6時30分マリーナスタートです。
【告知:NPO法人銚子スポーツコミュニティーのホームページ】
http://choshisportscommni.wix.com/choshisportscommnity
上記のアドレスをクリックしてHPご覧ください。
NPO法人銚子スポーツコミュニティーが、銚子の自然や資源の魅力を活かし、スポーツ交流を通じて地域の活性化を図る目的で、本年5月に設立されました。銚子マリーナRC(ランニングクラブ)からも1名(S君)理事として設立メンバー役員に選出され、運営に加わっています
ホームページで設立の趣旨や活動内容をご理解いただき、ご協力お願いいたします。
ホームページの中に、銚子マリーナRCの紹介もあり、ブログも見られるようになっているようです
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は8月31日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします。
優しい口溶け♪北海道 雪んこティラミス☆自然素材の菓子工房ましゅれ北海道産マスカルポーネでサッパリ口どけ◎【楽ギフ_のし】【お土産 同窓会】【お土産 パーティー】 スイーツランキング入賞【グルメ201212_スイーツ・お菓子】【FoCou1214】【RCP】お中元
自然素材の菓子工房 ましゅれ
おとりよせサイトでも高評価♪ 雪のように白い 雪んこティラミス 100%北海道産マスカルポーネチーズ

楽天市場 by
自然素材の菓子工房 ましゅれ
おとりよせサイトでも高評価♪ 雪のように白い 雪んこティラミス 100%北海道産マスカルポーネチーズ

楽天市場 by

銀座スイーツこだわりのレモンピールとホワイトチョコレートの出会い「シトロンショコラ」【RCP】05P21Aug14
手作り洋菓子の店 銀座ル・ブラン
内容量 約85g 1箱に10本入り(1本の長さは約6?8cm)保存方法:冷蔵庫で保存してください。

楽天市場 by
手作り洋菓子の店 銀座ル・ブラン
内容量 約85g 1箱に10本入り(1本の長さは約6?8cm)保存方法:冷蔵庫で保存してください。

楽天市場 by

【チーズケーキ】5,400円以上購入で送料無料!ホテルの人気スイーツ!濃厚ベイクドチーズケーキ
ユアーズホテルグルメshop
&n

楽天市場 by
ユアーズホテルグルメshop
&n

楽天市場 by

この記事へのコメント
お疲れ様でした。
昨晩は納涼会で楽しいひと時を過ごすことができました。
9月には、うなぎラン、太陽の里ランを企画しています。参加、協力宜しくお願いいたします。
坊主マスクマンは異状の状態なので勘弁して下さい
30日15時より神之池にて24時間チャリティーリレー開催します
興味のある方遊びに来て下さい
愛宕山を登りきり 屏風ヶ浦と銚子の町の大パノラマが見えたとき 本当に銚子のランナーで幸せだなって思いました。
来週は 北海道・つくば山・東金で駅伝?の出場のみなさん 楽しんできてください。
ねず君・まみりんの気遣いには頭が下がります。自己中な私は見習いたいです。
ネズミ狂君、まみりんお気遣いありがとうございます☆
みなさん!!コメントありがとうございます(^-^)とても嬉しかったです(*^_^*)
北海道マラソン楽しんできます\(^-^)/
銚子の町から見る、利根川を挟んで対岸の波崎の町で打ち上げられる美しい花火でした。
銚子の花火大会の時は、銚子の駅前通りから利根川河岸公園(旧渡船場)まで、花火見物の人で埋め尽くされ、大賑わいでした。
今日の花火大会は対岸の花火大会ということもあり、銚子側からの見物客はごくわずかで、閑散とした河岸公園から眺める花火が華やかさとは裏腹にわびしい感じで、毎年のことながら「あ~、夏も終わるなぁ~」という寂しさを抱かせます。
夏が去り、秋になるといよいよレースシーズンです。一足早く、来週は北海道、つくば山、東金の駅伝に参加するメンバーもいるようです。
メンバー其々のレースに懸ける思いは様々でしょうが、楽しいレース参加になるといいですよね。
来週の練習会は参加できないので、また9月からお願いします!
やけ食いしたいよ~!うなぎ食べたいよ(。>д<)
これで初マラソン迄の時間が延びた分、初マラソンサブ4間違いなしだね。頑張ろう。
ホントにビックリでした!!!
とにかく楽しんで来ますネ\(^o^)/
それでもランニングを始めると一人二人とメンバーがあらわれました。
ランニングを中止しようかと思ったような天候でも仲間同士でランニングできるのはありがたいなぁ。