京都マラソン2014
【告知】
2月23日(日)は”神栖市はさきさわやかランニング大会”並びに”東京マラソン大会”参加のため、練習会はお休みとなります。次回の日曜練習会は3月2日(日)・朝6時30分マリーナスタートです。
京都マラソン2014が2月16日、京都市右京区の西京極陸上競技場をスタート地点に始まった。東日本大震災の被災地をはじめ、全国から約1万6千人のランナーが京都市民の声援を受け、古都を駆け抜けた。銚子マリーナRCからも参加があり、参加メンバー達は京都マラソンをおおいに楽しんだようである。
受付会場のようですね。大きな大会になると、前日受付も一大イベントですよね。
受付終了後のお楽しみは、受付会場での企業のブースを見て回ることです。記念撮影のコーナーではもちろん笑顔で撮影してもらいます。
”京から明日へ”なかなかいい文句です。
フィニッシュタオルを広げ記念撮影。良い思い出となります。
≪スタート前のスリーショットパート1≫ 3人スタート前にワクワク気分です!
≪スタート前のスリーショットパート2≫3人スタート前のピースサインです
美女2人!これから楽しく古都京都の街へ走り出します。【銚子マリーナRC】の桃色のTシャツで”銚子マリーナランニングクラブ”をアピールしてください。
参加賞は・・・タオル・バンダナ?(ランナー頭に巻いたり、首に捲いたりしてます)メダル
等々・・・画像に写ってる新聞号外を拡大してみると(次の画像ご覧くださいな)・・・
ほ~~ら、いい男が写ってるじゃん!
大会会場(西京極陸上競技場)入りするランナーたち
スタートラインに並ぶランナーたち(スタート地点:Gブロックのようです)Gブロックのランナーたち、スタートライン通過までは8分ほど経過していたようです。
京都マラソンのイラストが描かれた大福・・色々なお土産がランナーの目を楽しませるとともに、ランナーの財布が軽くさせられます。
1枚ぐらいは京都らしい写真を載せとかないとね。ええ~~っと、この二重門は~~?どの寺だったかなぁ~~・・・・・?
京都マラソン参加のメンバーの皆さま、楽しい大会の写真有難うございました。大きな大会・小さな大会・近場の大会・遠くの大会と色々な大会があります。日曜練習会でメンバー達と競い合い、平日は個人個人で決めたメニューを消化し、目標としたレースに参加することは楽しいものです。この日の京都マラソン参加も楽しいレースになったようです。
今週(2月23日)はお待ちかねの東京マラソンです。東京マラソン出場メンバーの皆さま、冬の東京の街を楽しく走り抜いてください。東京落選組は、神栖市はさきさわやかランニング大会参加です。東京落選のうっ憤晴らしに大暴れ・大爆走してください!
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は3月2日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします。
2月23日(日)は”神栖市はさきさわやかランニング大会”並びに”東京マラソン大会”参加のため、練習会はお休みとなります。次回の日曜練習会は3月2日(日)・朝6時30分マリーナスタートです。
京都マラソン2014が2月16日、京都市右京区の西京極陸上競技場をスタート地点に始まった。東日本大震災の被災地をはじめ、全国から約1万6千人のランナーが京都市民の声援を受け、古都を駆け抜けた。銚子マリーナRCからも参加があり、参加メンバー達は京都マラソンをおおいに楽しんだようである。
受付会場のようですね。大きな大会になると、前日受付も一大イベントですよね。
受付終了後のお楽しみは、受付会場での企業のブースを見て回ることです。記念撮影のコーナーではもちろん笑顔で撮影してもらいます。
”京から明日へ”なかなかいい文句です。
フィニッシュタオルを広げ記念撮影。良い思い出となります。
≪スタート前のスリーショットパート1≫ 3人スタート前にワクワク気分です!
≪スタート前のスリーショットパート2≫3人スタート前のピースサインです
美女2人!これから楽しく古都京都の街へ走り出します。【銚子マリーナRC】の桃色のTシャツで”銚子マリーナランニングクラブ”をアピールしてください。
参加賞は・・・タオル・バンダナ?(ランナー頭に巻いたり、首に捲いたりしてます)メダル
等々・・・画像に写ってる新聞号外を拡大してみると(次の画像ご覧くださいな)・・・
ほ~~ら、いい男が写ってるじゃん!
大会会場(西京極陸上競技場)入りするランナーたち
スタートラインに並ぶランナーたち(スタート地点:Gブロックのようです)Gブロックのランナーたち、スタートライン通過までは8分ほど経過していたようです。
京都マラソンのイラストが描かれた大福・・色々なお土産がランナーの目を楽しませるとともに、ランナーの財布が軽くさせられます。
1枚ぐらいは京都らしい写真を載せとかないとね。ええ~~っと、この二重門は~~?どの寺だったかなぁ~~・・・・・?
京都マラソン参加のメンバーの皆さま、楽しい大会の写真有難うございました。大きな大会・小さな大会・近場の大会・遠くの大会と色々な大会があります。日曜練習会でメンバー達と競い合い、平日は個人個人で決めたメニューを消化し、目標としたレースに参加することは楽しいものです。この日の京都マラソン参加も楽しいレースになったようです。
今週(2月23日)はお待ちかねの東京マラソンです。東京マラソン出場メンバーの皆さま、冬の東京の街を楽しく走り抜いてください。東京落選組は、神栖市はさきさわやかランニング大会参加です。東京落選のうっ憤晴らしに大暴れ・大爆走してください!
ブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今後行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の日曜練習会は3月2日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています! 尚、これからの時期レースも多く、メンバーの多数がそれぞれの目指すレース大会出場で、練習会が行われていない日曜日もあるかも知れません。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
「銚子頑張れえ~!」と何度も声援いただいたことが力となりました。⇔ゆうさん
阪急電車の車中から元気に「おはようございます。・・寝坊してないぜえ!」
「仁和寺のおぼうさんも、入口の階段で応援してくれてま~す」⇔ANNさん
「皆さん無事完走。号外新聞に私が写ってました」
「追伸。ゆうさんがマガジンランナーの雑誌インタビューを受けました。来月発売の雑誌に登載されると思います。宜しく!」⇔k-富士山さん
3名の皆さまメール・メッセージ・写メール有難うございました。
スタートしても、沿道の声援が凄く、モチベーションも上がりっぱなしでした♪42㎞ホントに楽しく走れました!
来週は、憧れの東京を楽しんで来ます!
落選組のみなさん!はさきマラソン頑張って下さいo(^o^)o
私は「さわやかランニング」に参加してきます。
目標のサブ4はかすみがうらまでお預けとなりましたが、4:11'30のPBで走れました(^_^)v
当日、会場でk富士山さんゆうさんに会って、テンション上がりました♪今まであまりランナーに知り合いいなかったから、こういう経験がなくて(^^)
京都のアップダウンを楽しんで走れたのは、マリーナRCでの練習のおかげ?!これからもよろしくお願いします☆
練習不足で完走出来るか不安だったので手をつけなかったのだけど、エイドの生八つ橋とみやここんぶ、気になった~(≧∇≦)
京都といえば 生八ツ橋と都こんぶですよね。明後日の 神栖は美味しいものはなにがあるんだろうなぁ。何も思い浮かばないので、走り終わった後は 居酒屋で美味いもので もつまみながら、楽しい飲み会と行こうじゃないか、
今週末は久々にお天気がGOOD!なようで 東京マラソン&さわやかマラソン元気に走れそうですね。
レジェンドをつくるのは誰かな・・・
俺も 葛西 選手のようなレジェンドになりたいなぁ!ってか?
昨年はお盆休みから 特別練習会を始めましたが、今年も 祝日を利用してどんどん特別練習会を企画したいと思います。ハーフ試走、25km 走や 30km 走などの長い距離のランニングを企画して走り込みをしましょう。
もちろん家庭サービスを忘れないでください。友達づきあいや彼氏彼女との付き合いも犠牲にしませんように、宜しくお願いいたします。
飲み込むのに必死でした(((^_^;)都こんぶは、次回のお楽しみにしておきます。
あと、京都の倍率は3.5倍でした。
編集長の補足です。写真の朱色の門は平安神宮です♪完走祈願してきました!門の真ん中に立っている人物誰だかわかりましたか?(笑)
京都の倍率、京都市民以外で3.7倍、とのことです;^_^A
明日の東京、波崎の皆さま、頑張って下さ~い♪
・・・ふざけてごめんなさい!
明日のさわやかランニング 大会で、銚子マリーナランニングクラブのアピールと、練習会 参加者募集をかねて、広告を配りたいと思います。200枚ほど印刷しましたので、銚子ハーフの時のように チラシ配りのお手伝いよろしくお願いいたします。