平成25年第41回練習会(10月27日)
【告知】
来週11月3日は銚子半島ハーフマラソン大会です。メンバーの皆さまの健闘を期待します。
芝生の広場に集合です《銚子マリーナRCのノボリ旗掲げてあります》
少々肌寒い早朝のマリーナでした。天候も回復し銚子ハーフ前、最後の練習会を行うことができました。日ごろのメンバーの行いが良かったのでしょうか、台風も足早に北上して行ってしまいました。来週の銚子ハーフに向け良い練習会となったようですね。
本日の練習会参加者17名(男性13名・女性4名)。ブログを見て参加していただいた、ゆきさん、ゆきさんのお仲間2名初参加です。練習会遠方より参加していただき有難うございました。来週のハーフマラソン大会に向け、良い練習会となったようであれば練習会主催者として嬉しいことです。
さあ!スタート後の銚子マリーナランニングクラブ名物の、仲好しお喋り集団走の画像をご覧ください。お喋りしながらのランニングの仲間に入りたい方は、遠慮せず日曜6時30分スタートの練習会へ参加しましょう。お待ちしています!
ここから4枚は銚子ハーフらしい海の景色のあるランニング風景です。君が浜と海鹿島です。
今日も途中から1956-3さんに撮影隊に加わってもらい、撮影お願いしました。
犬吠灯台の坂を下り、君が浜海岸を通過するメンバーたち、スタートして5キロくらいです。
海鹿島海岸前を通過するメンバーたち。海鹿島というと、まつかよさんとの遭遇が思い出されます。あの頃はメンバーが少なく、まつかよさんの突然の初参加が、天女か女神さまのようでした(汗)。
東庄M口さん・Ⅰ毛さん後半ペースアップで、きつい愛宕山の上りもなんのその、折り返しから約7,5キロを27~8分でおさめました。順調に仕上がってるかな。カメラマン月影彼らに追いつけず、2名のゴールは写真に納められませんでした。
折り返し後はメンバーそれぞれ自分のペースでゴ~~~~ル!あとは来週どれだけ力を発揮できるかな!
長崎周りコース復路は、長崎・犬若周りでゴールしたメンバー・犬吠から愛宕山経由でゴールしたメンバーお疲れ様でした。ゴール後の集合写真には、初参加のゆきさんとお仲間の方たちと、RCメンバーのK富士山さんが銚子ハーフコース試走のため写ることができませんでした。撮影時はどのあたりを試走してたのかな。今日の試走が来週のハーフの良い準備になることでしょう。
下記のアドレスで【銚子マリーナランニングクラブ】の紹介動画(ユーチューブ)見れます。クリックしてご覧ください。http://www.youtube.com/watch?v=p-As1qE88HY&feature=youtu.be
このブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今秋行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の練習会は銚子半島ハーフマラソン大会翌週の11月10日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています!
来週11月3日は銚子半島ハーフマラソン大会です。メンバーの皆さまの健闘を期待します。
芝生の広場に集合です《銚子マリーナRCのノボリ旗掲げてあります》
少々肌寒い早朝のマリーナでした。天候も回復し銚子ハーフ前、最後の練習会を行うことができました。日ごろのメンバーの行いが良かったのでしょうか、台風も足早に北上して行ってしまいました。来週の銚子ハーフに向け良い練習会となったようですね。
本日の練習会参加者17名(男性13名・女性4名)。ブログを見て参加していただいた、ゆきさん、ゆきさんのお仲間2名初参加です。練習会遠方より参加していただき有難うございました。来週のハーフマラソン大会に向け、良い練習会となったようであれば練習会主催者として嬉しいことです。
さあ!スタート後の銚子マリーナランニングクラブ名物の、仲好しお喋り集団走の画像をご覧ください。お喋りしながらのランニングの仲間に入りたい方は、遠慮せず日曜6時30分スタートの練習会へ参加しましょう。お待ちしています!
ここから4枚は銚子ハーフらしい海の景色のあるランニング風景です。君が浜と海鹿島です。
今日も途中から1956-3さんに撮影隊に加わってもらい、撮影お願いしました。
犬吠灯台の坂を下り、君が浜海岸を通過するメンバーたち、スタートして5キロくらいです。
海鹿島海岸前を通過するメンバーたち。海鹿島というと、まつかよさんとの遭遇が思い出されます。あの頃はメンバーが少なく、まつかよさんの突然の初参加が、天女か女神さまのようでした(汗)。
東庄M口さん・Ⅰ毛さん後半ペースアップで、きつい愛宕山の上りもなんのその、折り返しから約7,5キロを27~8分でおさめました。順調に仕上がってるかな。カメラマン月影彼らに追いつけず、2名のゴールは写真に納められませんでした。
折り返し後はメンバーそれぞれ自分のペースでゴ~~~~ル!あとは来週どれだけ力を発揮できるかな!
長崎周りコース復路は、長崎・犬若周りでゴールしたメンバー・犬吠から愛宕山経由でゴールしたメンバーお疲れ様でした。ゴール後の集合写真には、初参加のゆきさんとお仲間の方たちと、RCメンバーのK富士山さんが銚子ハーフコース試走のため写ることができませんでした。撮影時はどのあたりを試走してたのかな。今日の試走が来週のハーフの良い準備になることでしょう。
下記のアドレスで【銚子マリーナランニングクラブ】の紹介動画(ユーチューブ)見れます。クリックしてご覧ください。http://www.youtube.com/watch?v=p-As1qE88HY&feature=youtu.be
このブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今秋行われる各地のレース大会に向けて一緒に練習したい方、これから初めてレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の練習会は銚子半島ハーフマラソン大会翌週の11月10日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています!
この記事へのコメント
いよいよ寒くなって来た中の朝練ご苦労さまでした。
私はいつものように別メニューで走らせて戴きました、ハーフの半分の試走をしました、2度の試走は距離が足りなかったようなので、正規の距離と思われるスタート地点から走り始めました、今までの距離は300メートル程足りなかったようです。さすが前回のタイムより悪く1時間50分切は無理ようです、あと1週間調整して目標に向け頑張りたいと思います。
まる
2013/10/27 16:43
まるさんは過去の豊富な経験でうまく1週間で調整するんでしょうね。お互いに目標達成できるといいですよね。私の目標は大会会場で大昔(日向マラソン)1956-3さんと遭遇してランニング仲間となったように、新たなRC参加者と遭遇して練習会参加メンバーを増やすことです。記録はもちろん世界記録を狙いますよ(てなわけね~よね)。
初参加のみなさんも遠方よりありがとうございました(^_^)当日、またお逢い出来るのを楽しみにしています!
マリーナRCのみなさ~ん大会当日は頑張りましょうね~(^o^)/~~
印西からはるばる参加していただいたゆきさん達
ありがとうございました。大会が終わっても 又銚子の街を走ってくれるといいな・・・海を眺めながら走るって最高ですよ。日の出も 夕日も是非見てほしいです。
今日のマリーナは風もなく さわやかな秋晴れで最高な
ランニング日和で来週もこの調子でいきたいですね。
今週は早寝早起き禁酒で体調を整えたいと思います。
K富士山さんさんにはコース案内有り難う御座いました。
大会頑張りましょう。
大会当日は晴れそうです、頑張って下さい。
楽しみです
当時はよろしくお願いいたします。
銚子マリーナRCの旗のもとへ全員集合です。
こちらロンドンは29日朝の9時、今日の夜の飛行機で帰ります!
今回は仕事が順調で、日曜日の昼に観光ランできました~迷子になりながらの27km。9日の滞在で4日間トータル71kmも走れちゃいました!
銚子半島に向けて、ばっちりです!あとは時差ぼけがすぐに取れるとこを願うのみ~~
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
応援してます(^o^)/ 沢山の自己ベスト、素敵な大会話楽しみにしています! いつもブログ楽しみに読ませていただいてます💛 頑張ってください!
その節は大変お世話になりありがとうございました。お礼が遅くなりすみません。
懐かしいけど、いろいろ変わってしまった銚子をいろいろな思いで走りました。
3日には友人と一緒に参加しますが、幟を目指してご挨拶に伺いたいと思います。
皆さんよろしくお願します(^_^)/