平成25年第39回練習会(10月14日)
銚子半島ハーフマラソン大会前、最後のハーフ試走会を体育の日特別練習会ということで行いました。昨日(13日)に続き晴天の秋らしい爽やかな練習会となりました。
練習会参加者27名(男性22名・女性5名 *途中合流の方が5名程います)。前回のハーフ試走会とほぼ同人数(前回は26人参加)で、楽しく走り終えることができたようです。今回も給水・撮影は1956-3さんに縁の下の力持ちとして、ご活躍していただきました。給水はとても助かりました。給水所提供していただいた0野さんにもお礼申し上げます。
昨日は神之池で32キロ走(1キロ4分を切るペース)を行い、本日のハーフ試走は後半ペースアップでトップゴールです。我々銚子マリーナRCメンバーにいい刺激を与えてくれています。今秋はフルで2時間30分台目指し、是非実現させてもらいたいものですね!応援していますよ。
女性陣3人。仲良く、楽しく、お喋りしながらランニング。「銚子ハーフがんばろ~ネ!」
女性陣3人、またまた登場。仲良く、楽しく、お喋りしながらランニング。「銚子ハーフの打ち上げガンガン飲も~ネ!」
給水所到着です。試走会で途中に給水所があるととても助かりますね。メンバーの協力があればこそです。ありがたいことです!
トライアスロン、シーズンオフになったら時間に余裕のある時はランの練習会にお来しください。
東総駅伝楽しも~ぜ!・勝田マラソンもがんばろ~ぜ!その前に銚子ハーフがあるか。
今日は途中から1人旅です。もしや他の女子3名から年齢制限でハジカレタわけではありませんよね。
打倒【加瀬】!いけそうですか?敵は月500キロ走っちゃってるみたいですよ。手ごわいですよ。
前回のハーフ試走会に続き参加有難うございます。これからも都合の良い時は参加宜しくお願いします。
時間があったら是非練習会に走りに来てください。今日は途中いいペースで一緒に走れ楽しかったです。また宜しくお願いいたします。
最近の絶好調男!銚子ハーフ年代別狙ってるだろ?今の調子なら好結果がでますよ。だが、近頃ダイバーマンを名乗る男が調子いいみたいだぜ。かれも強いぜ。油断するなよ。
本日は参加有難うございました。走り終えて爽やかな笑顔ですね。
足が治れば年代別狙えますよ。ここはベテランランナーの経験で、大会当日までにうまく仕上げて地元レースの本番に間に合わせてくることでしょう。
駅伝 Aチームで激走してください。銚子ハーフはもちろん1時間10分台ですよね?
前回のハーフ試走会に続き参加有難うございます。また、時々練習会お来しください。
荒川頑張ってください。銚子ハーフ打ち上げ世話役宜しく。銚子ハーフ・12月の駅伝2本に向け、荒川でいいスタート切ってください!
またまた女性陣3人登場!銚子ハーフ男性陣に負けずに頑張ってください。
ハーフ試走約21キロ走り終えみんなで撮影です。残念ながら背景に屏風ヶ浦がうまく入らなかったねぇ。ヤシの木でマリーナらしさが伝わるかな?お盆休みから始まったハーフ試走会、お盆休暇・敬老の日・秋分の日・体育の日と日曜練習会以外のお休みを利用し4回も開催することができました。参加していただけたランナーの皆さま、裏方で給水・撮影に協力してくれたメンバーにお礼申し上げます。銚子半島ハーフマラソン大会まであと20日ほどです。良いレースになるように体調を自己管理で維持してくださいな!
それと、13日(日)の練習会に千葉より、土気ACのテキーラさんが参加されましたが、テキーラさん練習会終了後に、ハーフコースを車で走り、ポイントになる場所や景色を撮影し、ご自分のブログで紹介しています。3回に分け、(銚子半島ハーフマラソン往路・銚子半島ハーフ復路・銚子で寄り道)というタイトルで銚子のことを紹介しています。もちろん私たち銚子マリーナRCのことも話題にしてくれてます。テキーラのブログ&土気ACで検索すればヒットしますよ。《http://ameblo.jp/ast5963/このアドレスクリックしても見れますよ。》お奨めです。是非ご覧ください!!
【銚子マリーナランニングクラブ 紹介動画】
前回のブログで紹介させていただいた銚子テレビの動画、まだ御覧になっていない方もおられるようなので、今回も紹介させていただきます。
下記のアドレスをクリックすると動画(5分くらい)視聴できます(パソコン視聴の方はアドレスにカーソルを合わせクリック・スマホ、アイホン視聴の方はアドレスに指でワンタッチ)
http://www.youtube.com/watch?v=p-As1qE88HY&feature=youtu.be
我が銚子マリーナRCの宣伝に好都合ですよね。素晴らしいなぁ!
この動画を見て練習会参加者、新たな仲間が増えるといいですね。
このブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今秋行われる銚子半島ハーフマラソン大会に向けて一緒に練習したい方、これからレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の練習会は10月20日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています!
練習会参加者27名(男性22名・女性5名 *途中合流の方が5名程います)。前回のハーフ試走会とほぼ同人数(前回は26人参加)で、楽しく走り終えることができたようです。今回も給水・撮影は1956-3さんに縁の下の力持ちとして、ご活躍していただきました。給水はとても助かりました。給水所提供していただいた0野さんにもお礼申し上げます。
昨日は神之池で32キロ走(1キロ4分を切るペース)を行い、本日のハーフ試走は後半ペースアップでトップゴールです。我々銚子マリーナRCメンバーにいい刺激を与えてくれています。今秋はフルで2時間30分台目指し、是非実現させてもらいたいものですね!応援していますよ。
女性陣3人。仲良く、楽しく、お喋りしながらランニング。「銚子ハーフがんばろ~ネ!」
女性陣3人、またまた登場。仲良く、楽しく、お喋りしながらランニング。「銚子ハーフの打ち上げガンガン飲も~ネ!」
給水所到着です。試走会で途中に給水所があるととても助かりますね。メンバーの協力があればこそです。ありがたいことです!
トライアスロン、シーズンオフになったら時間に余裕のある時はランの練習会にお来しください。
東総駅伝楽しも~ぜ!・勝田マラソンもがんばろ~ぜ!その前に銚子ハーフがあるか。
今日は途中から1人旅です。もしや他の女子3名から年齢制限でハジカレタわけではありませんよね。
打倒【加瀬】!いけそうですか?敵は月500キロ走っちゃってるみたいですよ。手ごわいですよ。
前回のハーフ試走会に続き参加有難うございます。これからも都合の良い時は参加宜しくお願いします。
時間があったら是非練習会に走りに来てください。今日は途中いいペースで一緒に走れ楽しかったです。また宜しくお願いいたします。
最近の絶好調男!銚子ハーフ年代別狙ってるだろ?今の調子なら好結果がでますよ。だが、近頃ダイバーマンを名乗る男が調子いいみたいだぜ。かれも強いぜ。油断するなよ。
本日は参加有難うございました。走り終えて爽やかな笑顔ですね。
足が治れば年代別狙えますよ。ここはベテランランナーの経験で、大会当日までにうまく仕上げて地元レースの本番に間に合わせてくることでしょう。
駅伝 Aチームで激走してください。銚子ハーフはもちろん1時間10分台ですよね?
前回のハーフ試走会に続き参加有難うございます。また、時々練習会お来しください。
荒川頑張ってください。銚子ハーフ打ち上げ世話役宜しく。銚子ハーフ・12月の駅伝2本に向け、荒川でいいスタート切ってください!
またまた女性陣3人登場!銚子ハーフ男性陣に負けずに頑張ってください。
ハーフ試走約21キロ走り終えみんなで撮影です。残念ながら背景に屏風ヶ浦がうまく入らなかったねぇ。ヤシの木でマリーナらしさが伝わるかな?お盆休みから始まったハーフ試走会、お盆休暇・敬老の日・秋分の日・体育の日と日曜練習会以外のお休みを利用し4回も開催することができました。参加していただけたランナーの皆さま、裏方で給水・撮影に協力してくれたメンバーにお礼申し上げます。銚子半島ハーフマラソン大会まであと20日ほどです。良いレースになるように体調を自己管理で維持してくださいな!
それと、13日(日)の練習会に千葉より、土気ACのテキーラさんが参加されましたが、テキーラさん練習会終了後に、ハーフコースを車で走り、ポイントになる場所や景色を撮影し、ご自分のブログで紹介しています。3回に分け、(銚子半島ハーフマラソン往路・銚子半島ハーフ復路・銚子で寄り道)というタイトルで銚子のことを紹介しています。もちろん私たち銚子マリーナRCのことも話題にしてくれてます。テキーラのブログ&土気ACで検索すればヒットしますよ。《http://ameblo.jp/ast5963/このアドレスクリックしても見れますよ。》お奨めです。是非ご覧ください!!
【銚子マリーナランニングクラブ 紹介動画】
前回のブログで紹介させていただいた銚子テレビの動画、まだ御覧になっていない方もおられるようなので、今回も紹介させていただきます。
下記のアドレスをクリックすると動画(5分くらい)視聴できます(パソコン視聴の方はアドレスにカーソルを合わせクリック・スマホ、アイホン視聴の方はアドレスに指でワンタッチ)
http://www.youtube.com/watch?v=p-As1qE88HY&feature=youtu.be
我が銚子マリーナRCの宣伝に好都合ですよね。素晴らしいなぁ!
この動画を見て練習会参加者、新たな仲間が増えるといいですね。
このブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今秋行われる銚子半島ハーフマラソン大会に向けて一緒に練習したい方、これからレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の練習会は10月20日(日)6時30分マリーナ駐車場スタートです。《銚子マリーナRC》のノボリ旗が目印です。メンバー一同お待ちしています!
この記事へのコメント
車で走ってると、RCユニホーム姿の人を見かけると、声かけたくなります。親近感UPです。台風が去り、みなさんの活躍、陰ながら応援してます。
ファンJ
2013/10/16 14:28
げんちゃん、赤いTシャツでしたよね?RCのメンバーと勘違いして話し掛けてしまったのは私です(^^;;
目が悪いので。。
しかも外川出身とのこと、絶対共通の知り合いが居そうですね(≧∇≦)
マラソン大会で会えるのを楽しみにしております♪
ANN
2013/10/16 18:33
ブログUpありです^^
試走会すごい大賑わいですネ
大会当日がとても楽しみです
ブログで紹介のcafeとてもいい感じでしょ^^偶然みつけたんです。
大八木呉服店さんも味なことしますよネ
いっつも風が強いイメージです。。。大会当日、強風だと海からの風を直撃で大変かも(^^)
今週末は味スタで市民マラソンのハーフに出ます♪PB出せるように頑張りま~す\(^o^)/
翌日月曜日から31日までロンドンですが、もちろんランシュー持って行って走って、銚子ハーフに備えます☆
またみなさんにお会い出来るのを楽しみにしています(^^)
今発売中の雑誌、number doに、マラソン大会の作り方って言う記事で、たまらんなーずが出ています♪
私は運営とかではなく、大会や練習会に出ているだけですが(^^;;この時のリレーマラソンには、息子とボランティアで参加しました。
12月には、マタサンタマラソンと言う、サンタの服じゃないと走ってはいけない!っていうリレーマラソンもあったりします♪
読んでみて下さ~い☆
http://www.tamarunners.jp/
両日とも秋晴れで太平洋素敵でしたね。
ハーフ大会の参加者にぜひ見ていただきたいですね。
テキーラさん ブログ拝見させていただきました。
地元人が知らない 素敵な場所っていっぱいあるんですね 。ありがとうございました。
ところで 実は私2年前 銚子ジオパークマスター講座を修了いたしまして・・・活動はしていないのですが 海岸清掃は何回か参加させていただきました。
この間の試走のとき犬若付近で飲料の缶・瓶が散乱しているのがとても気になってたら ちょうど 銚子ジオパーク推進市民の会の月例清掃会が19日(土)9時から犬岩であると聞きましたので行ってみようかと思います。
あ! 誰だ!年齢制限はじかれたっていった奴は 今度の練習会まで首洗って待っててね。
まつかよさんのジオパークの話題で思ったんですが、我々が練習会で使用しているマリーナ駐車場付近・ランニングコース途中の愛宕山地層から下った犬若・銚子半島東海岸部分の犬吠埼と海鹿島・川口の夫婦ヶ鼻あたりなどはジオパークの中心ですよね。せめて、車を停めさせていただいてる駐車場付近だけでも、個人個人でゴミに気が付いたら拾いましょう。
1956-3さん私もいいトレーニングになりました、足の調子も大分良くなっているようですね、本番迄慎重にトレーニングして下さい。
あのcafeは銀座通りです。
軽トラ市が毎月開催されていますので、その日は必ずやっています^^
今月は10/20(日)だそうげす。
東総駅伝なんとか3チーム編成できそうです。銚子ハーフに続いて、銚子マリーナRCの存在を知らしめる絶好の機会でもあります。頑張りましょう。
明日の荒川組は天候どうでしょうか?良いレースを期待いたします。頑張ってきてください!
市民マラソンとは言え、どこの人でも走れますが(^^;;
今年からハーフが新設され、1000人が走ります♪
それから、たまらんなーずのサンタはCGです~;^_^A
今年の12月が第一回の開催です!
みなさん、チームで多摩地区まで遠征してリレーマラソンでサンタになってみては^_-☆
では、12:30スタートのハーフ、頑張りまーす!