平成25年第38回練習会(10月13日)
【告知】銚子半島ハーフマラソン大会前、最後のハーフ試走会を行います。
日時:10月14日(月・体育の日) 6時マリーナスタートです
最後のハーフ試走会ですので、多数の参加お待ちしています。
先週はトライアスロン大会のため練習会はお休みでした。メンバーはそれぞれ個人で秘密練習をし、今日の練習会、そして迫りくる銚子ハーフに向け順調に仕上げていっているのでしょうか。トライアスロンといえば、練習会に時々参加してくれているshun君が高校1年生ながら一般の部で11位、19歳以下の部では1位でした。おめでとう!また、リレーマラソンのメンバーとしても一緒に走ったT屋さんが60才~64才の部で4位でした。おめでとう!お二人の健闘に拍手を送るとともに、我々もがんばるぞという気にさせてもらいました。ありがとう!
本日の練習会参加者18名(男性15名・女性3名)。今日の練習会には嬉しい参加者が来られました。以前からお会いしたいと思っていた、土気ACのテキーラさんが、早朝4時起きで千葉を出発しマリーナの練習会に駆けつけてくださいました。本日マリーナ1番乗りでした。テキーラさん有難うございました。また、東京は多摩ランナーズのANNさんも連休を利用して参加くださいました。ANNさんは8月のハーフ試走会で銚子マリーナRC練習会デビューでしたね。ANNさんは明日(14日体育の日特別練習会)にも参加です。有難うございます。
集合写真ご覧になってお気づきでしょうか?《美しい女性が3人も写ってる》まあそれも確かですが、何か気付きませんか?《最近人数も増えて楽しそうだ》まあそれもその通りですが・・・・気が付いてるでしょ!そ~~です・そ~~です!【銚子マリーナRC】のノボリ旗が出来上がったんです。素敵でしょ~!ブログごらんの皆さま、我ら銚子マリーナランニングクラブの目印です。どうぞよろしくお願いいたします。ランニング参加したい方このノボリ旗が目印ですよ!練習会参加お待ちしています。
今日は遠来の参加者・初参加者そしてノボリ旗のお披露目もあり気分良くドーバーコース16キロランにスタートです。
今日は、途中から1956-3さんが撮影スタッフとしてシャッター押してくれたので、個人個人の画像を多く掲載できそうです。今までは集団走の画像が多かったので、貴重な個人画像ですね。お気に入りの写真はどーぞご自分のパソコンに取り込んで保存してください。
本日ドーバートップ征服は東庄のM口君でした。東総駅伝エース区間任せましょう。その前の銚子ハーフで大暴れして快記録出そうぜ!
澄み切った秋空の下、ドーバー16キロ走り終え、出来立てのノボリの前でハ~~イ パチリ!明日は最後の銚子ハーフ試走です。大勢の参加お待ちしています。6時スタートです。寝坊はダメですよ。アスリートは早寝・早起きですよね(汗)
前回のブログで紹介させていただいた銚子テレビの動画、まだ御覧になっていない方もおられるようなので、今回も紹介させていただきます。
下記のアドレスをクリックすると動画(5分くらい)視聴できます(パソコン視聴の方はアドレスにカーソルを合わせクリック・スマホ、アイホン視聴の方はアドレスに指でワンタッチ)
http://www.youtube.com/watch?v=p-As1qE88HY&feature=youtu.be
我が銚子マリーナRCの宣伝に好都合ですよね。素晴らしいなぁ!
この動画を見て練習会参加者、新たな仲間が増えるといいですね。
このブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今秋行われる銚子半島ハーフマラソン大会に向けて一緒に練習したい方、これからレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の練習会は体育の日特別練習会(10月14日)マリーナ駐車場スタートです。尚、次週通常(日曜)練習会は10月20日6時30分マリーナ駐車場スタートです。メンバー一同お待ちしています。
日時:10月14日(月・体育の日) 6時マリーナスタートです
最後のハーフ試走会ですので、多数の参加お待ちしています。
先週はトライアスロン大会のため練習会はお休みでした。メンバーはそれぞれ個人で秘密練習をし、今日の練習会、そして迫りくる銚子ハーフに向け順調に仕上げていっているのでしょうか。トライアスロンといえば、練習会に時々参加してくれているshun君が高校1年生ながら一般の部で11位、19歳以下の部では1位でした。おめでとう!また、リレーマラソンのメンバーとしても一緒に走ったT屋さんが60才~64才の部で4位でした。おめでとう!お二人の健闘に拍手を送るとともに、我々もがんばるぞという気にさせてもらいました。ありがとう!
本日の練習会参加者18名(男性15名・女性3名)。今日の練習会には嬉しい参加者が来られました。以前からお会いしたいと思っていた、土気ACのテキーラさんが、早朝4時起きで千葉を出発しマリーナの練習会に駆けつけてくださいました。本日マリーナ1番乗りでした。テキーラさん有難うございました。また、東京は多摩ランナーズのANNさんも連休を利用して参加くださいました。ANNさんは8月のハーフ試走会で銚子マリーナRC練習会デビューでしたね。ANNさんは明日(14日体育の日特別練習会)にも参加です。有難うございます。
集合写真ご覧になってお気づきでしょうか?《美しい女性が3人も写ってる》まあそれも確かですが、何か気付きませんか?《最近人数も増えて楽しそうだ》まあそれもその通りですが・・・・気が付いてるでしょ!そ~~です・そ~~です!【銚子マリーナRC】のノボリ旗が出来上がったんです。素敵でしょ~!ブログごらんの皆さま、我ら銚子マリーナランニングクラブの目印です。どうぞよろしくお願いいたします。ランニング参加したい方このノボリ旗が目印ですよ!練習会参加お待ちしています。
今日は遠来の参加者・初参加者そしてノボリ旗のお披露目もあり気分良くドーバーコース16キロランにスタートです。
今日は、途中から1956-3さんが撮影スタッフとしてシャッター押してくれたので、個人個人の画像を多く掲載できそうです。今までは集団走の画像が多かったので、貴重な個人画像ですね。お気に入りの写真はどーぞご自分のパソコンに取り込んで保存してください。
本日ドーバートップ征服は東庄のM口君でした。東総駅伝エース区間任せましょう。その前の銚子ハーフで大暴れして快記録出そうぜ!
澄み切った秋空の下、ドーバー16キロ走り終え、出来立てのノボリの前でハ~~イ パチリ!明日は最後の銚子ハーフ試走です。大勢の参加お待ちしています。6時スタートです。寝坊はダメですよ。アスリートは早寝・早起きですよね(汗)
前回のブログで紹介させていただいた銚子テレビの動画、まだ御覧になっていない方もおられるようなので、今回も紹介させていただきます。
下記のアドレスをクリックすると動画(5分くらい)視聴できます(パソコン視聴の方はアドレスにカーソルを合わせクリック・スマホ、アイホン視聴の方はアドレスに指でワンタッチ)
http://www.youtube.com/watch?v=p-As1qE88HY&feature=youtu.be
我が銚子マリーナRCの宣伝に好都合ですよね。素晴らしいなぁ!
この動画を見て練習会参加者、新たな仲間が増えるといいですね。
このブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今秋行われる銚子半島ハーフマラソン大会に向けて一緒に練習したい方、これからレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の練習会は体育の日特別練習会(10月14日)マリーナ駐車場スタートです。尚、次週通常(日曜)練習会は10月20日6時30分マリーナ駐車場スタートです。メンバー一同お待ちしています。
この記事へのコメント
土気ACテキーラさん朝早い参加で有難うございました。また参加の機会がありましたら宜しくお願いいたします。ANNさん明日のハーフ試走も楽しみにしています。
東総駅伝、3チーム編成できたらいいですね。走りたい方申し出てください。宜しく!
今日はありがとうございました。
ドーバーラインとてもいいコースですネ
あのあと車でハーフコース試走しました。
6回のUp-Downはレースの最大の鍵になりますね。
君ヶ浜のフラットな直線も天候で地獄のストレートコースになりそうです
そして銀座通りが
よさこいで通行止め
ということで月影さんちの登り見ながら、よさこい見物に行きました。
大会当日の飲み会が待ちどうしい
明日の最後のハーフ試走会、何名集まるかな?前回のコメントで1956-3さんが30人集まりそうだと言ってましたが、今までの参加人数の増え方なら30人超える可能性大きいよね。明日もいい天気で走るには快適な気候のようですね。明日もみなさん宜しくお願いいたします。
テキーラさん ANNさん 遠方から参加 本当にうれしかったです。あまりにも うれしかったので 今日の晩酌は いつもより ちょぴり高いワイン買いまして 飲みすぎてしまいましたので 明日も最後尾で 太平洋とお話をしながら走ります。
げんちゃんと申します。
以前よりホームページを見て皆さんの事は知っておりましたが今回は予定が合わず参加出来ず残念でした。
自分は銚子外川で育ち今は横浜で暮すおじさんですが、始めてのレース右も左もわかりません、そんな初心者なので声を掛けていただけたら嬉しいです。
本番まで、20日余り頑張りましょう。
東京マラソンは落選でしたが、京都マラソンが当選
しました。今から楽しみです、こちらも頑張ります。
東総駅伝 Yさんメンバーに入り現在マリーナチーム2チームは編成決定です。まだ時間ありますよ、女子も参加できますよ。もう1チーム編成したいなあ。
今日の試走会大勢集まって良かったですね、今日も又
小Nさん、1956-3さんにはお世話になりました。
1956-3さん焦る気持ちは分かります、私は今日で丁度アキレス腱を痛めて丸2年となりました。今だに痛みがあることは慢性痛になってしまたと思います。
良く治して下さい。今日の試走会、痛みを堪えながらもお陰様で自分の目標タイムで完走できました。
この分でいくと納涼会で約束した1時間50分は切れるかなと内心思って おります。後は当日迄、風邪をひかないように痛みがこれ以上ならないように祈りたいと思います。
銚子ハーフまるさんはどうにか間に合いそうですね。1956-3さんは微妙なところですかね。
今年は1956-3さん、ダイバーマンさん2会員が初孫誕生で本当にお目出度い年ですね。頑張れ爺さん!!!
ぜひお邪魔させてください。
しかし皆さん速そうで自分なんか付いていけそうも有りませんが精進いたします!いろいろ勉強させて下さい。
なかなか地元へ帰ることは有りませんが、レースと練習共々よろしくお願いします!
目が悪いので。。
しかも外川出身とのこと、絶対共通の知り合いが居そうですね(≧∇≦)
マラソン大会で会えるのを楽しみにしております♪
ありがとうございます!
ハーフなんて走り切れるか心配ではありますが、楽しんで走りたいと思います!
お会いできるのを楽しみのしてます。
声を掛けてもらいありがとうございました!
体力維持のの為始めたランニングですが今回のような大会があるとやりがいが出てきますね。
共通の知り合いいるかもですね?!
全くの素人なのでいろいろ教えてください。