銚子テレビ・その他PR
【告知】銚子半島ハーフマラソン大会前、最後のハーフ試走会を行います。
日時:10月14日(月・体育の日) 6時マリーナスタートです
最後のハーフ試走会ですので、多数の参加お待ちしています。
尚、前日10月13日(日)は通常の日曜練習会です。スタート時間6時30分です。
13・14スタート時間お間違えの無いようよろしくお願いいたします。
まずは皆さんお待ちかねの銚子テレビ放送の動画をご覧ください
下記のアドレスをクリックすると動画(5分くらい)視聴できます(パソコン視聴の方はアドレスにカーソルを合わせクリック・スマホ、アイホン視聴の方はアドレスに指でワンタッチ)
http://www.youtube.com/watch?v=p-As1qE88HY&feature=youtu.be
我が銚子マリーナRCの宣伝に好都合ですよね。素晴らしいなぁ!
この動画を見て練習会参加者、新たな仲間が増えるといいですね。
ノボリ旗が出来上がったのでブログ上で一足早くお披露目しましょうかね。
銚子マリーナRCの背景に、マリーナを連想させる岬に立つ灯台・海に浮かぶヨット・空を舞うカモメのイラストを入れました。銚子半島ハーフマラソン大会では、地元のランナーだけではなく、遠来のランナーの目にも留まることと思います。
ノボリ旗のデザインが良かったので、ノボリ旗のイラストを入れたチラシも作成してみました。マラソン大会当日にメンバーで配りましょう。
歩道に面したウィンドーにも貼り、通行人の方の目に留まるといいのですが。果たして・・・・・・・・
さらに、ノボリ旗に描かれているイラストを入れたTシャツもデザインしてみました。ドライTシャツ(ポリエステル100%)です。色はライトグリーン・ライトパープルの2色です。単品ですと6900円と、かなり割高ですが、枚数が10枚、20枚と多くなれば単価が安くなります。枚数が決まり次第見積もりを取り価格を出してもらいます。
【第67回東総毎日駅伝大会要項が届きましたのでお知らせします】
銚子マリーナRCチームで参加したいと考えていますので、駅伝参加メンバーを募ります。
期日:平成25年12月1日(日) 雨天決行
海上:匝瑳市役所(北側駐車場脇道路スタート、ゴール)
上の画像の通り、1区~5区の区間(17,8K)です
参加申し込み期限11月1日(金)ですので、10月27日(日)の練習会が銚子マリーナRCチーム最終締め切りとします。5名そろえば1チーム、10名なら2チーム参加できますので多数の参加希望期待しています。尚、詳しい大会要項は練習会でお渡しします。
このブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今秋行われる銚子半島ハーフマラソン大会に向けて一緒に練習したい方、これからレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の練習会は10月13日6時30分マリーナ駐車場スタートです。メンバー一同お待ちしています。
日時:10月14日(月・体育の日) 6時マリーナスタートです
最後のハーフ試走会ですので、多数の参加お待ちしています。
尚、前日10月13日(日)は通常の日曜練習会です。スタート時間6時30分です。
13・14スタート時間お間違えの無いようよろしくお願いいたします。
まずは皆さんお待ちかねの銚子テレビ放送の動画をご覧ください
下記のアドレスをクリックすると動画(5分くらい)視聴できます(パソコン視聴の方はアドレスにカーソルを合わせクリック・スマホ、アイホン視聴の方はアドレスに指でワンタッチ)
http://www.youtube.com/watch?v=p-As1qE88HY&feature=youtu.be
我が銚子マリーナRCの宣伝に好都合ですよね。素晴らしいなぁ!
この動画を見て練習会参加者、新たな仲間が増えるといいですね。
ノボリ旗が出来上がったのでブログ上で一足早くお披露目しましょうかね。
銚子マリーナRCの背景に、マリーナを連想させる岬に立つ灯台・海に浮かぶヨット・空を舞うカモメのイラストを入れました。銚子半島ハーフマラソン大会では、地元のランナーだけではなく、遠来のランナーの目にも留まることと思います。
ノボリ旗のデザインが良かったので、ノボリ旗のイラストを入れたチラシも作成してみました。マラソン大会当日にメンバーで配りましょう。
歩道に面したウィンドーにも貼り、通行人の方の目に留まるといいのですが。果たして・・・・・・・・
さらに、ノボリ旗に描かれているイラストを入れたTシャツもデザインしてみました。ドライTシャツ(ポリエステル100%)です。色はライトグリーン・ライトパープルの2色です。単品ですと6900円と、かなり割高ですが、枚数が10枚、20枚と多くなれば単価が安くなります。枚数が決まり次第見積もりを取り価格を出してもらいます。
【第67回東総毎日駅伝大会要項が届きましたのでお知らせします】
銚子マリーナRCチームで参加したいと考えていますので、駅伝参加メンバーを募ります。
期日:平成25年12月1日(日) 雨天決行
海上:匝瑳市役所(北側駐車場脇道路スタート、ゴール)
上の画像の通り、1区~5区の区間(17,8K)です
参加申し込み期限11月1日(金)ですので、10月27日(日)の練習会が銚子マリーナRCチーム最終締め切りとします。5名そろえば1チーム、10名なら2チーム参加できますので多数の参加希望期待しています。尚、詳しい大会要項は練習会でお渡しします。
このブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今秋行われる銚子半島ハーフマラソン大会に向けて一緒に練習したい方、これからレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。次の練習会は10月13日6時30分マリーナ駐車場スタートです。メンバー一同お待ちしています。
この記事へのコメント
動画ですが私のブログにアップしたいと思いますがよろしいでしょうか。
銚子のメインストリートに 立っていて びっくりです。
YOU TUBE見ました。月影さん イケメンに映ってますね。多分 月影さん目当てで 今週の練習会 女子が増えるかも・・・・
まつかよさん 一応メインストリートなんですが、銚子の街の衰退とともに通行人の数が激減です。それでもどうやらノボリが目には留まるみたいで少し安心しました。女子は女子でも、おばさんばっかり増えたりして・・・?
うまく表現できない部分もありますが、ご勘弁を
月影さんのファンクラブができたりするかも(笑)
今後、ますます練習会参加者が増えるといいですネ♡
のぼりも、かっこいいです\(^o^)/
動画をFacebookのタイムラインとTama Runnersに投稿させていただきます!
個人的には、代表のお話の、「ひ」が「し」になっている銚子弁がたまらない~^_-☆
私も未だに東京で「し」でしゃべっちゃう時があります(^^;;江戸っ子ってことで~☆実家に戻ると3分で銚子弁です♪息子が理解出来ずに、何しゃべってるのー‼と怒るのがおもしろい(^^)
東総駅伝、日程と場所は?
私も3軍くらいのファンランで参加出来たらいいなぁ、と(⌒-⌒; )
その時はもちろん、銚子マリーナRCのTシャツで♪
駅伝も楽しそうで、次回参加させていただく時にはメンバー倍くらいになってたり? 次は銚子弁も習いたいです♪
練習会の参加者が増えるといいですね!
これからも頑張って下さい。応援しています。