平成25年第29回練習会(8月18日)
今日も暑い・暑い・暑い練習会でした。暑いドーバーラインコースを、熱い心を持ったアスリート集団.その名は銚子マリーナRCです。
本日の練習会参加者15名(男性13名・女性2名)≪1名途中で合流のため集合写真は14名です≫。本日は2名の初参加者がありました。Oさん・Aさん参加ありがとうございました。これからも都合のよいときはよろしくお願いいたします。
まずはスタート前のアップの画像からご覧ください。今日もこのあと暑さとの戦いでした。
スタート後の画像をご覧ください。いつも通りゆっくりペースで走り始め、途中≪折り返した後≫からペースアップです。東庄M口君がトップでゴール。マリちゃん・S土君・1956-3さん・・・・・とゴールしてゆきます。
みなさん、自分が写ってる写真・お気に入り写真はどんどんパソコンに保存してくださいね。
先週に続き、まつかよさんから冷えたきゅうり&トマトの差し入れです。ありがとうございました。T安さんからのきゅうりの差し入れもありました。ありがとうございました。
きゅうり&トマトを頬張ったあとは、鏑木毅さんの話題で盛り上がっていたようです。まつかよさん嬉しそうでした。トレイル参加のメンバーも数名います。トレイルのレースに出場するメンバーの皆さま頑張ってくださいね。
今日も暑い中練習会お疲れ様でした。9月は敬老の日(9/16)・秋分の日(9/23)と2回祝日があります(ともに月曜日です)。この2回の祝日を利用してお盆休み特別練習会のように、銚子半島ハーフマラソンコースの試走を考えています。15(日)22(日)はドーバーコースを走り翌日(16・23)がハーフコースを走るという、走りこみでその後のレースに良い結果を出しましょうというような感じですかね。どうでしょうか?正式に決まりましたら告知します。それではまた来週!
このブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今秋行われる銚子半島ハーフマラソン大会に向けて一緒に練習したい方、これからレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。来週の練習会は8月25日6時30分マリーナ駐車場スタートです。メンバー一同お待ちしています。
本日の練習会参加者15名(男性13名・女性2名)≪1名途中で合流のため集合写真は14名です≫。本日は2名の初参加者がありました。Oさん・Aさん参加ありがとうございました。これからも都合のよいときはよろしくお願いいたします。
まずはスタート前のアップの画像からご覧ください。今日もこのあと暑さとの戦いでした。
スタート後の画像をご覧ください。いつも通りゆっくりペースで走り始め、途中≪折り返した後≫からペースアップです。東庄M口君がトップでゴール。マリちゃん・S土君・1956-3さん・・・・・とゴールしてゆきます。
みなさん、自分が写ってる写真・お気に入り写真はどんどんパソコンに保存してくださいね。
先週に続き、まつかよさんから冷えたきゅうり&トマトの差し入れです。ありがとうございました。T安さんからのきゅうりの差し入れもありました。ありがとうございました。
きゅうり&トマトを頬張ったあとは、鏑木毅さんの話題で盛り上がっていたようです。まつかよさん嬉しそうでした。トレイル参加のメンバーも数名います。トレイルのレースに出場するメンバーの皆さま頑張ってくださいね。
今日も暑い中練習会お疲れ様でした。9月は敬老の日(9/16)・秋分の日(9/23)と2回祝日があります(ともに月曜日です)。この2回の祝日を利用してお盆休み特別練習会のように、銚子半島ハーフマラソンコースの試走を考えています。15(日)22(日)はドーバーコースを走り翌日(16・23)がハーフコースを走るという、走りこみでその後のレースに良い結果を出しましょうというような感じですかね。どうでしょうか?正式に決まりましたら告知します。それではまた来週!
このブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今秋行われる銚子半島ハーフマラソン大会に向けて一緒に練習したい方、これからレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。来週の練習会は8月25日6時30分マリーナ駐車場スタートです。メンバー一同お待ちしています。
この記事へのコメント
マラソンをする仲間と交流をとることでまた頑張ってみようと気持ちになりました。
一緒に走る仲間に出会え感謝してます。
これからもよろしくお願いします。
昭和の森も猛暑でした。こちらは小学生中心の練習会ですが、みんな暑さに負けずがんばりました。
花火大会の撮影場所、実家のそばなんですが月影さんのお宅ですか?今夏はまだ帰省していないんですが、出来れば試走会参加できればいいなァと思ってます。
練習会は㌔/Pどれくらいで走るんですか?
秋のレースは千倉・銚子・いすみの予定です。
ブログ楽しみにしてます。
テキーラさんコメントありがとうございます。花火大会の撮影場所実家のすぐそばからです。踊りや屋台の撮影は自宅からですよ。テキーラさんの実家とご近所なんですかねぇ。試走会は今後は今日のブログにあるように9月に行うと思います(たぶんあの日程で確定かな)。ペースですが、前半キロ6分くらい?後半スピードを上げるメンバーはキロ4分くらいまで上げるんではないでしょうか?先日(14日)のハーフコース試走会は途中給水休憩したり、撮影したりで120分~135分くらい?だったんじゃないかと思います。テキーラさんのブログ拝見するととても勉強になります。参考にさせてもらっています。私は銚子・成田POP・つくばを申し込んであります。あと、来年の東京は抽選待ちというところです。
今月は暑さと忙しさにかまけて 3日しか しかも最長5キロしか走ってなくて 愛宕山をスルーしてしまいました。みなさん本当にすごいですね。
でも今日は 良いことがいっぱいありました。
ひとつは 同級生Aさんが偶然通りかかって マリーナRC
のみなさんと走ってくれたことと二つめ 従兄弟も偶然走っていて行き会えたこと
三つめは T安さんから貴重な鏑木さんの活躍のスクラップ記事をいただいたこと。
四つめは 中学生の次男が剣道で昇段審査で2段に
合格したこと。
九月の練習会は 少しでも皆さんについて行けるよう明日から 真面目に走りたいと思います。
みなさん!どんどんコメント欄に書き込みお願いいたします。練習会の盛り上がり同様、コメント欄も大いに盛り上がりましょう。さ~~これから真夜中のランニングに出発だ・・・・なんて冗談です。寝ます。おやすみなさい。
自分は夜中の当番でした。
より交流を深めて、盛り上げていけたら良いですね~。
まるさんのレースまでにランシャツ・ランパン間に合うといいですね。参加ランナーに[銚子マリーナRC]の良い宣伝になりますね。
神之池24時間リレーに来て頂いた方ありがとうございました。
人数の増加すごいですね
これからの交流楽しみにしています。