平成25年第28回練習会(8月14日)
本日の練習会はお盆休みを利用しての特別練習会です。お盆休み中に練習会を行うことを提案して下さったANNさんに感謝です。ANNさん有難うございます。
お盆休みということで、メンバーもいろいろ予定があり、何人くらい参加できるのかなと思っていたところ、何と大勢の参加者で賑やかな練習会となりました。
本日の練習会参加者19名(男性17名・女性2名)でした。ご覧のように画面に入り切らないくらいの、練習会最多参加人数です。嬉しいねぇ!ブログで銚子マリーナランニングクラブの練習会を知ったANNさんも東京から参加です。嬉しいねぇ!!本日も、暑い・暑い・暑いぞ~~!それでもメンバーと一緒なら走り切れるものです。本日の練習コースは、銚子半島ハーフマラソン大会のハーフコースの試走です。一人の脱落者もなく練習会を終えることができました。嬉しいねぇ!!!
今日は参加者がいっぱいいるぞ!楽しい練習会になるぞ!
さあスタートです。今日も暑さとの戦いになりそうです。隔週で走っている長崎回りコースより5キロ弱長いハーフマラソンのコースです。この長さも今日はきつそうだな。
マリーナ駐車場をスタートし、後背に屏風ヶ浦が見えます。屏風ヶ浦に臨むマリーナ海水浴場はお盆休暇中の海水浴客で賑わっています。
練習会参加最多の19名。19名の集団走は圧巻ですね。いいぞ!銚子マリーナRC!
犬若の辺りを走り抜けるメンバー達。すでに暑さが気になりだしたかな?
外川漁港の辺りはまだまだ序盤。まだ2キロも走っていません。まだ余裕こいてますかね?
上の6枚の画像は外川の町から長崎の町を走りぬけてゆくメンバー達ですね。暑いけれど海岸を見ながら楽しくランニングです。お喋りしながら海風に吹かれ犬吠・黒生方面を目指します。
君が浜・5キロ地点辺りでしょうか。君が浜と犬吠埼灯台。美しい画像です。銚子半島ハーフマラソン参加のランナーの皆さま、こんな美しいロケーションのコースなんですよ。
中央町のNTT交差点が折り返しです。折り返しでちょっと一休み。
ほ~~ら・ここが折り返し点だぞ~!このばってんが目に入らぬか!!
折り返し地点で集合写真です。三脚が無いので、交代でシャッター押しました。この後もう半分走るんだねえ~。暑いけれど頑張りましょう。
折り返し後のスタート前にコーラかよ。だってポカリ売り切れだったんだも~ん。
親子で即席の給水所を設けてくれました。いや~助かりました。有難う!!
ジュニア君給水サービス大活躍でした。有難う。この後ゴールでも給水有難う。
いや~。ゴール後の給水も助かりました。冷たい給水に感激でした。本当に有難うございました。
本日暑い中、練習会参加有難うございました。まだまだ暑さが続きますが来週も練習会参加宜しくお願いいたします。それではまた来週。
このブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今秋行われる銚子半島ハーフマラソン大会に向けて一緒に練習したい方、これからレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。来週の練習会は8月18日6時30分マリーナ駐車場スタートです。メンバー一同お待ちしています。
お盆休みということで、メンバーもいろいろ予定があり、何人くらい参加できるのかなと思っていたところ、何と大勢の参加者で賑やかな練習会となりました。
本日の練習会参加者19名(男性17名・女性2名)でした。ご覧のように画面に入り切らないくらいの、練習会最多参加人数です。嬉しいねぇ!ブログで銚子マリーナランニングクラブの練習会を知ったANNさんも東京から参加です。嬉しいねぇ!!本日も、暑い・暑い・暑いぞ~~!それでもメンバーと一緒なら走り切れるものです。本日の練習コースは、銚子半島ハーフマラソン大会のハーフコースの試走です。一人の脱落者もなく練習会を終えることができました。嬉しいねぇ!!!
今日は参加者がいっぱいいるぞ!楽しい練習会になるぞ!
さあスタートです。今日も暑さとの戦いになりそうです。隔週で走っている長崎回りコースより5キロ弱長いハーフマラソンのコースです。この長さも今日はきつそうだな。
マリーナ駐車場をスタートし、後背に屏風ヶ浦が見えます。屏風ヶ浦に臨むマリーナ海水浴場はお盆休暇中の海水浴客で賑わっています。
練習会参加最多の19名。19名の集団走は圧巻ですね。いいぞ!銚子マリーナRC!
犬若の辺りを走り抜けるメンバー達。すでに暑さが気になりだしたかな?
外川漁港の辺りはまだまだ序盤。まだ2キロも走っていません。まだ余裕こいてますかね?
上の6枚の画像は外川の町から長崎の町を走りぬけてゆくメンバー達ですね。暑いけれど海岸を見ながら楽しくランニングです。お喋りしながら海風に吹かれ犬吠・黒生方面を目指します。
君が浜・5キロ地点辺りでしょうか。君が浜と犬吠埼灯台。美しい画像です。銚子半島ハーフマラソン参加のランナーの皆さま、こんな美しいロケーションのコースなんですよ。
中央町のNTT交差点が折り返しです。折り返しでちょっと一休み。
ほ~~ら・ここが折り返し点だぞ~!このばってんが目に入らぬか!!
折り返し地点で集合写真です。三脚が無いので、交代でシャッター押しました。この後もう半分走るんだねえ~。暑いけれど頑張りましょう。
折り返し後のスタート前にコーラかよ。だってポカリ売り切れだったんだも~ん。
親子で即席の給水所を設けてくれました。いや~助かりました。有難う!!
ジュニア君給水サービス大活躍でした。有難う。この後ゴールでも給水有難う。
いや~。ゴール後の給水も助かりました。冷たい給水に感激でした。本当に有難うございました。
本日暑い中、練習会参加有難うございました。まだまだ暑さが続きますが来週も練習会参加宜しくお願いいたします。それではまた来週。
このブログをご覧になった方で、ランニングに興味のある方、銚子でランニングクラブ、ランニング仲間を探している方、今秋行われる銚子半島ハーフマラソン大会に向けて一緒に練習したい方、これからレースに出場してみたい方、ランニングを始めようと思ってる方等々、参加大歓迎です。来週の練習会は8月18日6時30分マリーナ駐車場スタートです。メンバー一同お待ちしています。
この記事へのコメント
初参加のANNさん、久しぶりの参加のY下さん、トライアスロンチームのSyuuさん・T屋さん、そしてクラブメイトのみなさん、お疲れ様でした。暑さがこたえた練習会でしたが、とても盛り上がった良い練習会となりました。みなで刺激しあい、しっかり走りこんで秋に結果を出しましょう。銚子ハーフに間に合わせましょう。
震災前まで練習会を支えてくれていたメンバーがあったからこそ、ここまで練習会が盛況になってきたんでしょうね。この勢いで練習会を発展させていきましょう。
それが今では今日のような大勢の集まり本当に続けていて良かったと思っています。これからも頑張りましょう。(1956-3さんお孫さんは生まれたのですか?)
皆さんの走力には全くついて行けませんでしたが、楽しく走ることが出来ました(^^)
次は10/13に参加出来そうですので、またよろしくお願いします。
TAMA RUNNERと言う、フェイスブックのコミュニティに投稿しています(*^^*)良かったら見て下さい&お友達に♪
https://www.facebook.com/groups/209862262479836/permalink/367730406693020/