平成25年第16回練習会(5月19日)
練習会の皆さま、昨晩のリレーマラソン打ち合わせ作戦会議お疲れ様でした。楽しい飲み会の時間を皆で共有できたことは嬉しく思います。次回のブログで昨晩の様子は掲載する予定です。乞うご期待!
本日の参加者8名(男性7名、女性1名)で快適な気候のもと練習会が行われました。男性数名は昨日の酒を抜くためのランニングのようでもありました。
ランシャツ・ランパン・サングラス・気合が入ってますね!走る気満々ですぞ!今日はドーバーコース往復、約16キロの起伏の多いハードな走路です。準備が整えばスタートです。
スタート前のスナップ画像を少々、皆リラックスしていますね。そろそろ楽しいランニングが始まるんですね。
ここからはスタート後の銚子マリーナRCメンバー達の集団走の様子です。皆で仲良く楽しく走ります。起伏の激しい難コースでも仲間たちと楽しく走り続けます!
本日の絶好調ランナー!終盤1956-3さんの追い上げも通じず、始終トップで走り続けました。
ドーバーコースに咲いていた朝顔?でしょうか。ドーバーの強風に負けずに、ひっそりと可憐に花弁を開いていました。
それではまた来週。来週は長崎回りコース予定です。参加お待ちしています!
本日の参加者8名(男性7名、女性1名)で快適な気候のもと練習会が行われました。男性数名は昨日の酒を抜くためのランニングのようでもありました。
ランシャツ・ランパン・サングラス・気合が入ってますね!走る気満々ですぞ!今日はドーバーコース往復、約16キロの起伏の多いハードな走路です。準備が整えばスタートです。
スタート前のスナップ画像を少々、皆リラックスしていますね。そろそろ楽しいランニングが始まるんですね。
ここからはスタート後の銚子マリーナRCメンバー達の集団走の様子です。皆で仲良く楽しく走ります。起伏の激しい難コースでも仲間たちと楽しく走り続けます!
本日の絶好調ランナー!終盤1956-3さんの追い上げも通じず、始終トップで走り続けました。
ドーバーコースに咲いていた朝顔?でしょうか。ドーバーの強風に負けずに、ひっそりと可憐に花弁を開いていました。
それではまた来週。来週は長崎回りコース予定です。参加お待ちしています!
この記事へのコメント
みなさん、気持ち良さそうに走ってますね~♪お疲れ様でした!
来週は参加出来ると思います(^-^)v
本日も気持ちのよいジョギング日和で最高な一日でした。
ドーバーに咲いてたお花は ハマヒルガオです。今の季節は様々な野花が咲いていてとても楽しみです。
まるさん気合が入ってる走りでしたね。故障でしばらく休んでいたとは思えない走りでしたね。走り過ぎてまた故障の箇所が痛くならないようにお願いしますよ。ミキさんも昨日しっかり走ったように言ってたし、故障明けの2人、頑張ってますね。
今日Mさんと走りながら神栖TCの練習など色々聞かせてもらい、家に帰って神栖TCのホームページ見たら関心しました。トラックでの練習羨ましいですね。若いころのトラックでの練習思い出しますね。ああ~銚子にも400の競技場があればいいのになあ。もちろん250のトラックでも十分ですよ。